このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
公益財団法人 建築技術教育普及センター
  • English
  • サイトマップ

本文ここから

QUA28号「QUA INFORMATION」

「QUA クウェイ」NO.28(2004年1月発行)より

目次

平成15年一級・二級・木造建築士試験、建築設備士試験及び平成15年度インテリアプランナー「一次試験(学科)」の合格者の発表について

 標記試験の合格者の発表が行われました。それぞれの試験結果と合格者の主な属性をご紹介します。

一級建築士試験

平成15年の一級建築士試験は、受験者数が55,045人、そのうち合格者4,477人、合格率8.1%でした。合格者の属性でみると、職務内容別では、建築設計の割合が4割以上を占めています。年齢別では、27才から34才までの方が6割以上を占め、平均年齢は30.2才です。

二級建築士試験

平成15年の二級建築士試験は、受験者数が45,673人、そのうち合格者12,103人、合格率26.5%でした。合格者の属性でみると、職務内容別では、建築設計、施工現場管理が5割を越え、次いで技能労務(大工等)が16.7%となっています。年齢別では、29才以下の方が7割弱を占め、平均年齢は28.0才です。

木造建築士試験

平成15年の木造建築士試験は、受験者数が807人、そのうち合格者373人でした。合格率46.2%でした。合格者の属性でみると、職務内容別では、その他の割合が9割と高く、次いで技能労務(大工等)が3.7%となっています。年齢別では、29才以下の方が9割以上を占めています。

建築設備士試験

平成15年の建築設備士試験は、受験者数が2,870人、そのうち合格者551人、合格率19.2%でした。合格者の属性でみると、職務内容別では、設計が5割以上を占め、次いで施工管理が2割を占めます。年齢別では、30才代が6割以上を占め、40才代と20才代が15%前後、50才以上の割合が少ない結果となっています。

インテリアプランナー「一次試験(学科)」

平成15年度のインテリアプランナー試験の一次試験(学科)は、受験者数が320人、そのうち合格者199人、合格率62.2%でした。合格者の属性でみると、職務内容別では、建築設計・監理の割合が56.3%と建築設計・監理の割合が5割を越え、次いでインテリア設計・監理等が18.1%となっています。なお、平成16年1月18日に実施の二次試験(設計製図)の合格発表は、3月11日頃に行う予定です。
(参考 平成14年度の最終結果は、実受験者数645人、合格者数155人、合格率24.0%)

IPEC21 2003開催

今回で3回目となるインテリアのプロと企業をつなぐ国際展示会とセミナー「IPEC21 2003」が平成15年10月22日~24日に東京ビッグサイトにて開催されました。「健康な環境」をテーマに128社がインテリア、建築に関わる最新の技術や製品などを提案・展示、約1万7千人の来場者がありました。主催:日本インテリアプランナー協会協議会、協賛:インテリア関連団体、後援:国土交通省、経済産業省、当センター等。当センターはインテリアプランニング賞'98、2000、2002過去3回の国土交通省大臣賞及び当センター理事長賞作品パネルを出展いたしました。

インテリアプランナー資格制度の見直しの概要について

当センターにおいて実施している「インテリアプランナー」資格制度について、平成16年度試験から次のような見直しを行う方向で検討しています。

(1)試験方法の見直し

  • 従来、学科試験(一次試験)に合格した後、設計製図試験(二次試験)を受験できるとしていたものを、学科試験及び設計製図試験を一日で実施し、両方の試験を同じ日に受験できるようにします。

(2)受験資格の見直し

  • 受験資格を「20歳以上」のみとします。(従来の一次試験(学科)は「22歳以上」のみ)
  • 一方で現行の二次試験(設計製図)の受験資格を登録の要件とし、資格者の能力水準を確保します。
  • 建築士の有資格者については、一定の建築に関する実務経験を有していることから、一級建築士に加えて、二級・木造建築士についても資格取得後0年で登録できることとします。
  • インテリア系の教育課程を対象とした「(仮称)新認定課程」を設け、登録の要件としての実務経験年数を同程度の学歴に比べて短縮します。

(3)更新講習

  • 更新講習については、現行どおり、登録の有効期間満了(5年)ごとに更新講習の課程を修了するものとし、資格者の質的水準を維持します。
本文ここまで


以下フッターです。

公益財団法人 建築技術教育普及センター

Copyright © The Japan Architectural Education and Information Center All Rights Reserved.
フッターここまでページの先頭へ