このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
公益財団法人 建築技術教育普及センター
  • English
  • サイトマップ
サイトメニューここまで

本文ここから

登録内容の変更等のご案内

1.変更等の届出

次の場合には、30日以内に日本APECアーキテクト・プロジェクト・モニタリング委員会事務局に届け出て下さい。

(1)登録申請書の記載事項のうち氏名、現住所又は勤務先(同一勤務先内で所属部署の変更があった場合は除きます)について変更が生じたとき

  • 登録内容変更届で届け出て下さい。
  • 氏名に変更があった場合は、あわせて登録証の再交付申請も行って下さい。
  • この届出を怠ると、次回更新の案内等ができませんので、忘れずに届け出て下さい。

(2)一級建築士の免許の取消しを受けたとき
(3)一級建築士の業務の停止を命ぜられたとき

<提出書類>

この様式は、APECアーキテクト専用のものです。他の資格についての変更届けではありません。
この様式を使用し他の資格の変更を届け出ても、変更はできかねますのでご注意ください。

<提出方法>

下記のところへ郵送またはFAXにてご提出ください。
 日本APECアーキテクト・プロジェクト・モニタリング委員会事務局
 公益財団法人建築技術教育普及センター 企画部
 〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町3-6
 FAX 03(6261)3320

2.登録の抹消

(1)次のいずれかに該当する場合は、登録が抹消されます。

1)登録の有効期間が満了したとき(更新の登録を受けた場合を除く。)
2)一級建築士免許の取消しを受けたとき(免許の取消しを受けたときは、速やかにその旨を事務局に届け出て下さい。)
3)一級建築士の免許の取消しが判明したとき
4)虚偽又は不正の事実に基づいて登録を受けたことが判明したとき

(2)次のいずれかに該当する場合は、登録が抹消される場合があります。

1)登録申請書の記載事項のうち氏名、現住所又は勤務先(同一勤務先内で所属部署の変更があった場合は除きます)について変更を生じた場合で、正当な理由がなく30日以内にその届け出を怠ったとき
2)一級建築士の業務の停止を命ぜられたとき
3)一級建築士の業務の停止が判明したとき
4)業務に関し不誠実な行為を行ったとき

3.登録証及びIDカードの再交付・返納

(1)再交付

1) 記載事項のうち氏名に変更が生じた場合汚損した場合または紛失した場合には、登録証を再交付します。その場合、次のものを提出して下さい。

  • 再交付申請書
  • 郵便振替払込請求書兼受領証の写し

 上記に加え、

  • 記載事項のうち氏名に変更が生じた場合、変更前の登録証、戸籍抄本(又は謄本)、登録内容変更届も提出して下さい。
  • 汚損した場合、汚損した登録証も提出して下さい。

 なお、後日紛失したものを発見した場合は、速やかに返納して下さい。

2)再交付に必要な費用

  • 登録証再交付手数料  1,100円(うち、消費税額100円)
  • IDカード再交付手数料 1,100円(うち、消費税額100円)
  • 郵送料(簡易書留)実費

 再交付手数料及び郵送料の合計額を、ゆうちょ銀行又は郵便局に備え付けの払込取扱票によりゆうちょ銀行の下記口座に払い込んで下さい。
 (払込の際にかかる手数料につきましては、申請者のご負担でお願いします。)
 口座番号 00100-7-102613
 加入者名 公益財団法人 建築技術教育普及センター
 なお、領収書は郵便振替払込請求書兼受領証をもって代えさせていただきます。

3)申請方法
 事務局へ電話連絡した後、上記1)のうち該当するものを提出して下さい。

<申請書類>

 提出先:日本APECアーキテクト・プロジェクト・モニタリング委員会事務局
 公益財団法人建築技術教育普及センター
 〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町3-6

(2)返納

有効期間満了前に登録が抹消された場合には、速やかに登録証を返納して下さい。

4.APECアーキテクト登録証明書の交付

APECアーキテクト登録者から求めがあったときは、APECアーキテクトに登録している旨の証明書をAPECアーキテクト・プロジェクト・モニタリング委員会が交付します。

(1)必要な書類等

1)登録証明願
2)郵便振替払込請求書兼受領証の写し

(2)交付に必要な費用

  • 交付手数料 1部につき1,100円(うち、消費税額100円)
  • 郵送料 84円

 交付手数料及び郵送料を、ゆうちょ銀行又は郵便局に備え付けの払込取扱票によりゆうちょ銀行の下記口座に払い込んで下さい。(払込の際にかかる手数料につきましては、申請者のご負担でお願いします。)
 口座番号 00100-7-102613
 加入者名 公益財団法人 建築技術教育普及センター
 なお、領収書は郵便振替払込請求書兼受領証をもって代えさせていただきます。

(3)申請方法

 上記「(1)必要な書類等」を郵送により提出してください。

<申請書類>

 提出先:日本APECアーキテクト・プロジェクト・モニタリング委員会事務局
 公益財団法人建築技術教育普及センター
 〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町3-6

5.APECアーキテクト登録証等の認証コピー

APECアーキテクト登録者が、相互承認取決めに基づいて相手エコノミーに申請する際に、相手エコノミーからAPECアーキテクト登録証、又はAPECアーキテクト新規審査申請時に提出した書類の認証コピー(その写しが原本と相違がないことの証明)を求められた場合、当センターが認証コピーを交付します。

(1)必要な書類等

1)認証コピー交付願
2)郵便振替払込請求書兼受領証の写し
3)APECアーキテクト登録証の認証コピーが必要な場合は、APECアーキテクト登録証の原本

(2)交付に必要な費用

  • 交付手数料

 APECアーキテクト登録証、又はAPECアーキテクト新規審査申請時提出書類のそれぞれ1部につき1,100円(うち、消費税額100円)

  • 郵送料(簡易書留)

 実費

 交付手数料及び郵送料を、ゆうちょ銀行又は郵便局に備え付けの払込取扱票によりゆうちょ銀行の下記口座に払い込んで下さい。(払込の際にかかる手数料につきましては、申請者のご負担でお願いします。)
 口座番号 00100-7-102613
 加入者名 公益財団法人 建築技術教育普及センター
 なお、領収書は郵便振替払込請求書兼受領証をもって代えさせていただきます。

(3)申請方法

 事務局へ電話連絡した後、上記「(1)必要な書類等」を郵送により提出してください。

<申請書類>

 提出先:日本APECアーキテクト・プロジェクト・モニタリング委員会事務局
 公益財団法人建築技術教育普及センター
 〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町3-6

本文ここまで


以下フッターです。

公益財団法人 建築技術教育普及センター

Copyright © The Japan Architectural Education and Information Center All Rights Reserved.
フッターここまでページの先頭へ