このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
公益財団法人 建築技術教育普及センター
  • English
  • サイトマップ
サイトメニューここまで

本文ここから

試験について

(1) 試験の構成

 「学科の試験」と「設計製図の試験」について行われ、「設計製図の試験」は「学科の試験」に合格しなければ受験することができません。

(2) 「学科の試験」の免除

 令和2年以降の「学科の試験」に合格した方は、引き続いて行われる4回の建築士試験のうち2回(「学科の試験」の合格年の「設計製図の試験」を欠席する場合は3回)について「学科の試験」の免除を受けることができます。
 令和6年は、令和2年以降の「学科の試験」に合格した方のうち、合格年から令和5年までの「設計製図の試験」の受験回数が2回以内の方は、本人の申請により、本年試験の「学科の試験」が免除されます。(欠席は受験回数に含まれません。)

(3)試験日・時間割

●「学科の試験」
試験日 時間割

令和6年
7月28(日曜)

9時30分~9時45分
(15分)

注意事項等説明

9時45分~11時45分
(2時間)

学科I(計画) 20問 建築計画、建築積算等
学科II(環境・設備) 20問 環境工学、建築設備(設備機器の概要を含む。)等

(1時間)

(内12時15分~12時45分(30分))

休憩
法令集チェック

12時45分~12時55分
(10分)

注意事項等説明

12時55分~14時40分
(1時間45分)

学科III(法規) 30問 建築法規等※

(20分)

休憩

15時~15時10分
(10分)

注意事項等説明

15時10分~17時55分
(2時間45分)

学科IV(構造) 30問 構造力学、建築一般構造、建築材料等
学科V(施工) 25問 建築施工等

(注)学科の試験で「学科I・II」を欠席した方は、「学科III」及び「学科IV・V」の受験を認めません。
※「建築法規等」に関する出題に当たっては、告示も含まれます。

●「設計製図の試験」
試験日 時間割

令和6年
10月13日(日曜)

10時45分~11時
(15分)

注意事項等説明

11時~17時30分
(6時間30分)

設計製図

(注)「学科の試験」及び「設計製図の試験」の解答に当たり、適用すべき法令については、令和6年1月1日現在において施行されているものとします。

本文ここまで


以下フッターです。

公益財団法人 建築技術教育普及センター

Copyright © The Japan Architectural Education and Information Center All Rights Reserved.
フッターここまでページの先頭へ