このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
公益財団法人 建築技術教育普及センター
  • English
  • サイトマップ
サイトメニューここまで

本文ここから

インテリアプランナーとは

インテリアプランナーという資格とは

インテリアプランニングにおける企画・設計・工事監理を行うインテリアに関する知識と技術に習熟した専門家のことであり、公益財団法人建築技術教育普及センターが行う試験に合格し、登録を受けた資格者のことです。

インテリアプランニングの流れ

人々に望ましいインテリア空間のあり方を、時代や社会背景を考慮し、機能性、安全性、快適性、経済性を基に、高い技術と感性・経験により提案し、その提案を実現させることによって、広く生活環境の向上に寄与していく仕事です。
コンセプトを策定する「プログラミング業務」から、「デザイン業務」、品質・コストの管理を行う「マネージメント業務」にまで関わります。対象とする領域は、住宅、オフィス、店舗、ホテル、病院、学校、工場、公共施設などすべての建物に関わるインテリア空間です。

なぜ、今、インテリアプランナーなのか

21世紀は「インテリアの時代」と言われています。社会の多様化に伴い、日々の生活や仕事の場が重視されるようになってきたからです。建築設計で解決するばかりではなく、生活に身近なインテリア設計のレベルで解決するべき課題も増えています。このような変化をうけ、建築界でも、インテリア設計の重要性が認められるようになり、設計組織でも独立した別部門を設けたり、別組織化が進んでいます。建築計画の初期段階からインテリアプランナーが参加してプロジェクトを進める必要性が高まってきているのです。

インテリアプランナーの活躍の場は、ますます広がっています。

全国で約8,600名のインテリアプランナーが、インテリアデザイン事務所、インテリア設計・施工会社、建築設計事務所、建設会社などさまざまなフィールドで活躍しています。

本文ここまで

サブナビゲーションここから

インテリアプランナー

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

公益財団法人 建築技術教育普及センター

Copyright © The Japan Architectural Education and Information Center All Rights Reserved.
フッターここまでページの先頭へ