二級建築士・木造建築士の受験・免許登録時に必要となる科目と単位数(学校・課程別)(関東)
(令和7年4月8日現在)
掲載されている学校(課程)の科目情報は、令和7年4月8日時点で指定科目の確認が完了しているものとなります。なお、掲載されていない入学年度を対象とした指定科目については、各学校にお問い合わせください。
都道府県 | 学校課程名 | 最初の入学年度 | 最新の審査済 入学年度 |
最短実務 (試験時) |
最短実務 (登録時) |
---|---|---|---|---|---|
茨城県 | 茨城大学 工学部 都市システム工学科 | 2011 (平成23年度) |
2024 (令和6年度) |
0年 | 0年 |
茨城県 | 茨城大学 教育学部 情報文化課程 (平成28年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2013 (平成25年度) |
0年 | 0年 |
茨城県 | 筑波大学 理工学群 工学システム学類 環境開発工学主専攻(令和03年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2020 (令和2年度) |
0年 | 0年 |
茨城県 | 筑波大学 理工学群 工学システム学類 エネルギー・メカニクス主専攻 | 2021 (令和3年度) |
2023 (令和5年度) |
0年 | 0年 |
茨城県 | 筑波大学 理工学群 社会工学類 都市計画主専攻 | 2009 (平成21年度) |
2023 (令和5年度) |
0年 | 0年 |
茨城県 | 筑波大学 芸術専門学群 | 2009 (平成21年度) |
2023 (令和5年度) |
0年 | 0年 |
茨城県 | 筑波技術大学 産業技術学部 総合デザイン学科 建築デザインコース(平成23年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2009 (平成21年度) |
0年 | 0年 |
茨城県 | 筑波技術大学 産業技術学部 産業情報学科 環境・安全システムコース(平成23年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2009 (平成21年度) |
0年 | 0年 |
茨城県 | 筑波技術大学 産業技術学部 産業情報学科 | 2011 (平成23年度) |
2025 (令和7年度) |
0年 | 0年 |
茨城県 | 筑波技術大学 産業技術学部 総合デザイン学科 (令和02年03月31日募集停止等) | 2011 (平成23年度) |
2019 (令和元年度) |
0年 | 0年 |
茨城県 | 茨城県立下館工業高等学校 全日制課程 建設工学科 建築コース | 2009 (平成21年度) |
2024 (令和6年度) |
0年 | 2年 |
茨城県 | 茨城県立つくば工科高等学校 全日制課程 建築デザイン科 (平成26年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2013 (平成25年度) |
0年 | 2年 |
茨城県 | 茨城県立つくば工科高等学校 全日制課程 建築技術科 (令和05年03月31日募集停止等) | 2014 (平成26年度) |
2018 (平成30年度) |
0年 | 2年 |
茨城県 | 茨城県立土浦工業高等学校 全日制課程 建築科 | 2009 (平成21年度) |
2022 (令和4年度) |
0年 | 2年 |
茨城県 | 茨城県立水戸工業高等学校 全日制課程 建築科 | 2009 (平成21年度) |
2020 (令和2年度) |
0年 | 2年 |
茨城県 | 筑波研究学園専門学校 工業専門課程 建築学科 (平成22年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2009 (平成21年度) |
0年 | 0年 |
茨城県 | 筑波研究学園専門学校 工業専門課程 建築デザイン学科 (平成22年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2009 (平成21年度) |
0年 | 0年 |
茨城県 | 筑波研究学園専門学校 工業専門課程 建築環境学科 建築設計デザインコース | 2010 (平成22年度) |
2024 (令和6年度) |
0年 | 0年 |
茨城県 | 筑波研究学園専門学校 工業専門課程 建築環境学科 建築土木施工コース(令和05年03月31日募集停止等) | 2010 (平成22年度) |
2020 (令和2年度) |
0年 | 0年 |
茨城県 | 筑波研究学園専門学校 工業専門課程 建築環境学科 建築土木技術コース(3年制)(平成31年03月31日募集停止等) | 2016 (平成28年度) |
2016 (平成28年度) |
0年 | 2年 |
茨城県 | 筑波研究学園専門学校 工業専門課程 建築環境学科 建築土木技術コース(令和07年03月31日募集停止等) | 2019 (令和元年度) |
2019 (令和元年度) |
0年 | 2年 |
茨城県 | 水戸日建工科専門学校 工業専門課程 建築設計科 | 2009 (平成21年度) |
2017 (平成29年度) |
0年 | 0年 |
茨城県 | 水戸日建工科専門学校 工業専門課程 インテリアデザイン科 (平成24年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2009 (平成21年度) |
0年 | 0年 |
茨城県 | 水戸日建工科専門学校 工業専門課程 建築インテリアデザイン科 | 2014 (平成26年度) |
2018 (平成30年度) |
0年 | 0年 |
茨城県 | 水戸日建工科専門学校 工業専門課程 建築CADビジネス学科 (平成26年03月31日募集停止等) | 2010 (平成22年度) |
2010 (平成22年度) |
0年 | 0年 |
茨城県 | 水戸日建工科専門学校 工業専門課程 インテリアデザイン科(平成24年04月01日以降の入学者) (平成26年03月31日募集停止等) | 2012 (平成24年度) |
2012 (平成24年度) |
0年 | 0年 |
茨城県 | 専門学校文化デザイナー学院 産業デザイン専門課程 建築インテリア学科 (平成25年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2009 (平成21年度) |
0年 | 0年 |
茨城県 | 専門学校文化デザイナー学院 産業デザイン専門課程 インテリアデザイン学科 (平成31年03月31日募集停止等) | 2013 (平成25年度) |
2017 (平成29年度) |
0年 | 0年 |
茨城県 | 専門学校 文化デザイナー学院 産業デザイン専門課程 インテリア&家具クラフト学科 (令和02年03月31日募集停止等) | 2019 (令和元年度) |
2019 (令和元年度) |
0年 | 0年 |
茨城県 | 専門学校 文化デザイナー学院 産業デザイン専門課程 建築設計デザイン学科 | 2021 (令和3年/05/01度) |
2022 (令和4年度) |
0年 | 0年 |
茨城県 | 筑波研究学園専門学校 建築環境学科 建築・土木施工コース | 2024 (令和6年度) |
2024 (令和6年度) |
0年 | 0年 |
茨城県 | 茨城県立産業技術短期大学校併設水戸産業技術専門学院 専門コース 建築システム科(高卒2年) | 2009 (平成21年度) |
2017 (平成29年度) |
0年 | 2年 |
茨城県 | 茨城県立鹿島産業技術専門学院 専門コース 木造建築科(高卒1年) (平成28年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2013 (平成25年度) |
0年 | 2年 |
都道府県 | 学校課程名 | 最初の入学年度 | 最新の審査済 入学年度 |
最短実務 (試験時) |
最短実務 (登録時) |
---|---|---|---|---|---|
栃木県 | 宇都宮大学 工学部 建設学科 建築学コース(平成28年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2013 (平成25年度) |
0年 | 0年 |
栃木県 | 宇都宮大学 地域デザイン科学部 建築都市デザイン学科 | 2016 (平成28年度) |
2025 (令和7年度) |
0年 | 0年 |
栃木県 | 足利工業大学 工学部 建築学科 (平成23年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2009 (平成21年度) |
0年 | 0年 |
栃木県 | 足利工業大学 工学部 創生工学科 建築・社会基盤学系 建築学コース(平成27年03月31日募集停止等) | 2011 (平成23年度) |
2011 (平成23年度) |
0年 | 0年 |
栃木県 | 足利工業大学 工学部 創生工学科 建築・社会基盤学系 空間デザインコース(平成27年03月31日募集停止等) | 2011 (平成23年度) |
2011 (平成23年度) |
0年 | 0年 |
栃木県 | 足利大学 工学部 創生工学科 建築・社会基盤学系 建築学コース(平成28年03月31日募集停止等) | 2015 (平成27年度) |
2015 (平成27年度) |
0年 | 0年 |
栃木県 | 足利大学 工学部 創生工学科 建築・社会基盤学系 空間デザインコース(平成28年03月31日募集停止等) | 2015 (平成27年度) |
2015 (平成27年度) |
0年 | 0年 |
栃木県 | 足利大学 工学部 創生工学科 建築・土木分野 建築学コース | 2016 (平成28年度) |
2020 (令和2年度) |
0年 | 0年 |
栃木県 | 小山工業高等専門学校 建築学科 | 2009 (平成21年度) |
2024 (令和6年度) |
0年 | 0年 |
栃木県 | 小山工業高等専門学校 本科+専攻科 (建築学科+複合工学専攻・建築学コース)※ | 2009 (平成21年度) |
2024 (令和6年度) |
0年 | 0年 |
栃木県 | 栃木県立今市工業高等学校 全日制課程 建設工学科 建築コース | 2009 (平成21年度) |
2022 (令和4年度) |
0年 | 2年 |
栃木県 | 栃木県立宇都宮工業高等学校 全日制課程 建築科 (平成23年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2009 (平成21年度) |
0年 | 2年 |
栃木県 | 栃木県立宇都宮工業高等学校 全日制課程 建築デザイン科 建築技術コース | 2011 (平成23年度) |
2019 (令和元年度) |
0年 | 2年 |
栃木県 | 栃木県立宇都宮工業高等学校 全日制課程 建築デザイン科 住環境デザインコース | 2011 (平成23年度) |
2019 (令和元年度) |
0年 | 2年 |
栃木県 | 栃木県立那須清峰高等学校 全日制課程 建設工学科 建築コース | 2009 (平成21年度) |
2022 (令和4年度) |
0年 | 2年 |
栃木県 | 栃木県立真岡工業高等学校 全日制課程 建設科 建築コース | 2009 (平成21年度) |
2022 (令和4年度) |
0年 | 2年 |
栃木県 | 栃木県立小山北桜高等学校 全日制課程 建築システム科 建築技術コース | 2009 (平成21年度) |
2022 (令和4年度) |
0年 | 2年 |
栃木県 | 足利工業大学附属高等学校 全日制課程 建築科 (平成30年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2017 (平成29年度) |
0年 | 2年 |
栃木県 | 白鴎大学足利高等学校 全日制課程 普通科 環境システムコース(建築系)(平成23年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2009 (平成21年度) |
0年 | 2年 |
栃木県 | 足利大学附属高等学校 全日制課程 建築科 | 2018 (平成30年度) |
2023 (令和5年度) |
0年 | 2年 |
栃木県 | 足利デザイン・ビューティ専門学校 文化教養専門課程 インテリアデザイン科 (令和07年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2017 (平成29年度) |
0年 | 0年 |
栃木県 | 宇都宮メディア・アーツ専門学校 工業専門課程 建築テクニカルデザイン科 (平成24年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2009 (平成21年度) |
0年 | 0年 |
栃木県 | 宇都宮メディア・アーツ専門学校 工業専門課程 建築インテリアデザイン科 | 2012 (平成24年度) |
2020 (令和2年度) |
0年 | 0年 |
栃木県 | 宇都宮メディア・アーツ専門学校 文化教養専門課程 インテリアデザイン科 (平成24年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2009 (平成21年度) |
0年 | 0年 |
栃木県 | 宇都宮日建工科専門学校 工業専門課程 建築設計科 | 2009 (平成21年度) |
2017 (平成29年度) |
0年 | 0年 |
栃木県 | 宇都宮日建工科専門学校 工業専門課程 インテリアデザイン設計科 (平成24年03月31日募集停止) | 2009 (平成21年度) |
2009 (平成21年度) |
0年 | 0年 |
栃木県 | 宇都宮日建工科専門学校 工業専門課程 インテリアデザイン科 (平成26年03月31日募集停止等) | 2012 (平成24年度) |
2012 (平成24年度) |
0年 | 0年 |
栃木県 | 宇都宮日建工科専門学校 工業専門課程 建築インテリアデザイン科 | 2014 (平成26年度) |
2018 (平成30年度) |
0年 | 0年 |
栃木県 | 宇都宮日建工科専門学校 工業専門課程 建築遺産保全設計科 (平成25年03月31日募集停止等) | 2012 (平成24年度) |
2016 (平成28年度) |
0年 | 0年 |
栃木県 | 宇都宮日建工科専門学校 工業専門課程 建築不動産ビジネス科 (平成28年03月31日募集停止等) | 2013 (平成25年度) |
2013 (平成25年度) |
0年 | 0年 |
栃木県 | 宇都宮日建工科専門学校 工業専門課程 まちづくり科 (平成27年03月31日募集停止等) | 2012 (平成24年度) |
2012 (平成24年度) |
0年 | 0年 |
栃木県 | 関東職業能力開発大学校 応用課程 建築施工システム技術科 | 2011 (平成23年度) |
2019 (令和元年度) |
0年 | 0年 |
栃木県 | 関東職業能力開発大学校 専門課程 建築科 | 2009 (平成21年度) |
2025 (令和7年度) |
0年 | 0年 |
栃木県 | 栃木県立県央産業技術専門校 普通課程 高等コース 木造建築科 (高卒2年)(令和03年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2017 (平成29年度) |
0年 | 2年 |
栃木県 | 栃木県立県央産業技術専門校 普通課程 技能習得コース 木造建築科 (高卒2年) | 2021 (令和3年度) |
2021 (令和3年度) |
0年 | 2年 |
栃木県 | 栃木県立県央産業技術専門校 普通課程 高等コース 木造建築科 (中卒2年)(令和03年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2017 (平成29年度) |
1年 | 3年 |
栃木県 | 栃木県立県央産業技術専門校 普通課程 技能習得コース 木造建築科 (中卒2年) | 2021 (令和3年度) |
2021 (令和3年度) |
1年 | 3年 |
都道府県 | 学校課程名 | 最初の入学年度 | 最新の審査済 入学年度 |
最短実務 (試験時) |
最短実務 (登録時) |
---|---|---|---|---|---|
群馬県 | 前橋工科大学 工学部 建築学科 (令和04年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2017 (平成29年度) |
0年 | 0年 |
群馬県 | 前橋工科大学 工学部 総合デザイン工学科 (令和04年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2017 (平成29年度) |
0年 | 0年 |
群馬県 | 前橋工科大学 工学部 建築・都市・環境工学群 建築都市プログラム | 2022 (令和4年度) |
2025 (令和7年度) |
0年 | 0年 |
群馬県 | 前橋工科大学 工学部 建築・都市・環境工学群 工学デザインプログラム | 2022 (令和4年度) |
2025 (令和7年度) |
0年 | 0年 |
群馬県 | 群馬県立高崎工業高等学校 全日制課程 建築科 | 2009 (平成21年度) |
2017 (平成29年度) |
0年 | 2年 |
群馬県 | 群馬県立高崎工業高等学校 定時制課程(夜間部制) 建設科 建築コース(平成28年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2013 (平成25年度) |
0年 | 2年 |
群馬県 | 群馬県立館林商工高等学校 全日制課程 建築科 建築コース | 2009 (平成21年度) |
2017 (平成29年度) |
0年 | 2年 |
群馬県 | 群馬県立前橋工業高等学校 全日制課程 建築科 | 2009 (平成21年度) |
2022 (令和4年度) |
0年 | 2年 |
群馬県 | 群馬県立前橋工業高等学校 定時制課程(夜間部制) 建築科 | 2009 (平成21年度) |
2022 (令和4年度) |
0年 | 2年 |
群馬県 | 群馬県立桐生工業高等学校 全日制課程 建設科 建築コース | 2009 (平成21年度) |
2022 (令和4年度) |
0年 | 2年 |
群馬県 | 群馬県立利根実業高等学校 全日制課程 環境技術科 加工技術コース(平成31年03月31日募集停止等) | 2018 (平成30年度) |
2018 (平成30年度) |
0年 | 2年 |
群馬県 | 群馬県立利根実業高等学校 全日制課程 環境技術科 建築コース(令和03年03月31日募集停止等) | 2019 (令和元年度) |
2019 (令和元年度) |
0年 | 2年 |
群馬県 | 群馬日建工科専門学校 工業専門課程 建築設計科 | 2009 (平成21年度) |
2017 (平成29年度) |
0年 | 0年 |
群馬県 | 群馬日建工科専門学校 工業専門課程 インテリアデザイン科 (平成24年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2009 (平成21年度) |
0年 | 0年 |
群馬県 | 群馬日建工科専門学校 工業専門課程 インテリアデザイン科 (平成26年03月31日募集停止等) | 2012 (平成24年度) |
2012 (平成24年度) |
0年 | 0年 |
群馬県 | 群馬日建工科専門学校 工業専門課程 建築インテリアデザイン科 | 2014 (平成26年度) |
2018 (平成30年度) |
0年 | 0年 |
群馬県 | 群馬日建工科専門学校 工業専門課程 建築士養成科 (平成26年03月31日募集停止等) | 2013 (平成25年度) |
2013 (平成25年度) |
0年 | 0年 |
群馬県 | 群馬日建工科専門学校 工業専門課程(通信制) 建築士養成科 | 2014 (平成26年度) |
2018 (平成30年度) |
0年 | 0年 |
群馬県 | フェリカ建築&デザイン専門学校 工業専門課程 建築デザイン科 (平成28年03月31日募集停止等) | 2013 (平成25年度) |
2013 (平成25年度) |
0年 | 0年 |
群馬県 | フェリカ建築&デザイン専門学校 工業専門課程 建築設計工学科 (平成31年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2017 (平成29年度) |
0年 | 0年 |
群馬県 | フェリカ家づくり専門学校 工業専門課程 家創り実践科 | 2019 (令和4年度) |
2025 (令和7年度) |
0年 | 0年 |
群馬県 | フェリカ建築&デザイン専門学校 工業専門課程 建築デザイン科 (平成24年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2009 (平成21年度) |
0年 | 0年 |
群馬県 | フェリカ建築&デザイン専門学校 工業専門課程 インテリア設計科 空間デザインコース(令和04年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2021 (令和3年度) |
0年 | 0年 |
群馬県 | フェリカ家づくり専門学校 工業専門課程 インテリア設計科 空間デザインコース | 2020 (令和2年度) |
2025 (令和7年度) |
0年 | 0年 |
群馬県 | フェリカ建築&デザイン専門学校 工業専門課程 建築科 (令和04年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2021 (令和3年度) |
0年 | 0年 |
群馬県 | フェリカ家づくり専門学校 工業専門課程 建築科 | 2021 (令和3年度) |
2025 (令和7年度) |
0年 | 0年 |
群馬県 | フェリカ建築&デザイン専門学校 工業専門課程 インテリア設計科 インテリアコーディネーターコース(令和04年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2021 (令和3年度) |
0年 | 0年 |
群馬県 | フェリカ家づくり専門学校 工業専門課程 インテリア設計科 インテリアコーディネーターコース(令和05年03月31日募集停止等) | 2021 (令和3年度) |
2021 (令和3年度) |
0年 | 0年 |
群馬県 | 群馬県立高崎産業技術専門校 普通課程 住まいづくり科 (高卒2年) | 2021 (令和3年度) |
2021 (令和3年度) |
0年 | 2年 |
群馬県 | 群馬県立高崎産業技術専門校 普通課程 住まいづくり科 (中卒2年) | 2021 (令和3年度) |
2021 (令和3年度) |
1年 | 3年 |
都道府県 | 学校課程名 | 最初の入学年度 | 最新の審査済 入学年度 |
最短実務 (試験時) |
最短実務 (登録時) |
---|---|---|---|---|---|
埼玉県 | 埼玉大学 工学部 建設工学科 (平成30年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2017 (平成29年度) |
0年 | 0年 |
埼玉県 | 埼玉大学 工学部 環境社会デザイン学科 | 2018 (平成30年度) |
2022 (令和4年度) |
0年 | 0年 |
埼玉県 | 芝浦工業大学 システム理工学部 環境システム学科 | 2009 (平成21年度) |
2025 (令和7年度) |
0年 | 0年 |
埼玉県 | 東洋大学 理工学部 建築学科 | 2009 (平成21年度) |
2021 (令和3年度) |
0年 | 0年 |
埼玉県 | 日本工業大学 工学部 建築学科 (平成30年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2017 (平成29年度) |
0年 | 0年 |
埼玉県 | 日本工業大学 工学部 生活環境デザイン学科 (平成30年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2017 (平成29年度) |
0年 | 0年 |
埼玉県 | 日本工業大学 建築学部 建築学科 | 2018 (平成30年度) |
2025 (令和7年度) |
0年 | 0年 |
埼玉県 | 東京電機大学 理工学部 理工学科 | 2009 (平成21年度) |
2018 (平成30年度) |
0年 | 0年 |
埼玉県 | ものつくり大学 技能工芸学部 建設学科 | 2009 (平成21年度) |
2022 (令和4年度) |
0年 | 0年 |
埼玉県 | ものつくり大学 技能工芸学部 建設学科 特別課程(令和05年03月31日募集停止等)※ | 2010 (平成22年度) |
2022 (令和4年度) |
0年 | 0年 |
埼玉県 | ものつくり大学 技能工芸学部 建設学科 特別課程木造建築科 専門家コース(令和05年03月31日募集停止等)※ | 2016 (平成28年度) |
2022 (令和4年度) |
0年 | 0年 |
埼玉県 | 埼玉県立大宮工業高等学校 全日制課程 建築科 | 2009 (平成21年度) |
2022 (令和4年度) |
0年 | 2年 |
埼玉県 | 埼玉県立大宮工業高等学校 定時制課程(夜間部制) 工業技術科 建築類型(平成25年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2009 (平成21年度) |
0年 | 2年 |
埼玉県 | 埼玉県立大宮工業高等学校 定時制課程(夜間部制) 工業技術科 建築コース | 2013 (平成25年度) |
2022 (令和4年度) |
0年 | 2年 |
埼玉県 | 埼玉県立春日部工業高等学校 全日制課程 建築科 | 2009 (平成21年度) |
2023 (令和5年度) |
0年 | 2年 |
埼玉県 | 埼玉県立川越工業高等学校 全日制課程 建築科 | 2009 (平成21年度) |
2022 (令和4年度) |
0年 | 2年 |
埼玉県 | 埼玉県立熊谷工業高等学校 全日制課程 建築科 | 2009 (平成21年度) |
2023 (令和5年度) |
0年 | 2年 |
埼玉県 | CAD製図専門学校 工業専門課程 建築CAD科 (平成30年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2017 (平成29年度) |
0年 | 0年 |
埼玉県 | CAD製図専門学校 工業専門課程 建築CAD科II部 (平成23年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2009 (平成21年度) |
0年 | 0年 |
埼玉県 | CAD製図専門学校 工業専門課程 CAD製図科 建築コース(平成25年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2013 (平成25年度) |
0年 | 0年 |
埼玉県 | CAD製図専門学校 工業専門課程 CAD製図科 建築コース | 2014 (平成26年度) |
2021 (令和3年度) |
0年 | 0年 |
埼玉県 | CAD製図専門学校 工業専門課程 CAD製図科II部 建築コース(平成25年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2013 (平成25年度) |
0年 | 0年 |
埼玉県 | CAD製図専門学校 工業専門課程 CAD製図科 II部 建築コース | 2014 (平成26年度) |
2021 (令和3年度) |
0年 | 0年 |
埼玉県 | 埼玉県立熊谷高等技術専門校 木造建築科(高卒2年) (平成23年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2009 (平成21年度) |
0年 | 2年 |
埼玉県 | 埼玉県立熊谷高等技術専門校 建築科 2年コース(高卒2年) | 2012 (平成24年度) |
2020 (令和2年度) |
0年 | 2年 |
埼玉県 | 埼玉県立熊谷高等技術専門校 木造建築科(中卒2年) (平成23年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2009 (平成21年度) |
1年 | 3年 |
埼玉県 | 埼玉県立熊谷高等技術専門校 建築科 2年コース(中卒2年) | 2012 (平成24年度) |
2020 (令和2年度) |
1年 | 3年 |
埼玉県 | 埼玉県立中央高等技術専門校 建築設計科(建築デザイン科)(高卒2年) (平成26年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2013 (平成25年度) |
0年 | 2年 |
埼玉県 | 埼玉県立中央高等技術専門校 建築設計科(建築デザイン科)(中卒2年) (平成26年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2013 (平成25年度) |
1年 | 3年 |
埼玉県 | ポラス建築技術訓練校 普通課程 建築施工系 木造建築科(高卒1年) | 2009 (平成21年度) |
2017 (平成29年度) |
0年 | 2年 |
埼玉県 | ポラス建築技術訓練校 インテリア・サービス科 (高卒1年) | 2017 (平成29年度) |
2017 (平成29年度) |
0年 | 2年 |
都道府県 | 学校課程名 | 最初の入学年度 | 最新の審査済 入学年度 |
最短実務 (試験時) |
最短実務 (登録時) |
---|---|---|---|---|---|
千葉県 | 千葉大学 工学部 建築学科 (平成29年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2013 (平成25年度) |
0年 | 0年 |
千葉県 | 千葉大学 工学部 都市環境システム学科 都市空間工学コース(平成29年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2013 (平成25年度) |
0年 | 0年 |
千葉県 | 千葉大学 園芸学部 緑地環境学科 | 2009 (平成21年度) |
2020 (令和2年度) |
0年 | 1年 |
千葉県 | 千葉大学 工学部 総合工学科 建築学コース | 2017 (平成29年度) |
2024 (令和6年度) |
0年 | 0年 |
千葉県 | 千葉大学 工学部 総合工学科 都市環境システムコース・都市空間工学プログラム(令和04年03月31日募集停止等) | 2017 (平成29年度) |
2021 (令和3年度) |
0年 | 0年 |
千葉県 | 千葉大学 工学部 総合工学科 都市工学コース | 2022 (令和4年度) |
2023 (令和5年度) |
0年 | 0年 |
千葉県 | 日本大学 理工学部 海洋建築工学科 | 2009 (平成21年度) |
2020 (令和2年度) |
0年 | 0年 |
千葉県 | 日本大学 生産工学部 建築工学科 | 2009 (平成21年度) |
2022 (令和4年度) |
0年 | 0年 |
千葉県 | 日本大学 生産工学部 土木工学科 (令和05年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2022 (令和4年度) |
0年 | 0年 |
千葉県 | 日本大学 生産工学部 創生デザイン学科 | 2017 (平成29年度) |
2022 (令和4年度) |
0年 | 0年 |
千葉県 | 千葉工業大学 工学部 建築都市環境学科 (平成28年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2014 (平成26年度) |
0年 | 0年 |
千葉県 | 千葉工業大学 工学部 デザイン科学科 (平成28年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2013 (平成25年度) |
0年 | 0年 |
千葉県 | 千葉工業大学 創造工学部 建築学科 | 2016 (平成28年度) |
2025 (令和7年度) |
0年 | 0年 |
千葉県 | 千葉工業大学 創造工学部 デザイン科学科 | 2016 (平成28年度) |
2024 (令和6年度) |
0年 | 0年 |
千葉県 | 千葉工業大学 創造工学部 都市環境工学科 (令和4年以降入学生は最短登録実務1年) | 2016 (平成28年度) |
2022 (令和4年度) |
0年 | 0年 |
千葉県 | 東京電機大学 情報環境学部 情報環境学科 (平成29年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2013 (平成25年度) |
0年 | 0年 |
千葉県 | 東京理科大学 理工学部 建築学科 (令和02年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2022 (令和4年度) |
0年 | 0年 |
千葉県 | 東京理科大学 創域理工学部 建築学科 | 2020 (令和2年度) |
2023 (令和5年度) |
0年 | 0年 |
千葉県 | 明海大学 不動産学部 不動産学科 デザインコース(令和07年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2024 (令和6年度) |
0年 | 0年 |
千葉県 | 明海大学 不動産学部 不動産学科 ビジネスコース(令和07年03月31日募集停止等) | 2013 (平成25年度) |
2024 (令和6年度) |
0年 | 0年 |
千葉県 | 明海大学 不動産学部 不動産学科 ファイナンスコース(令和07年03月31日募集停止等) | 2013 (平成25年度) |
2024 (令和6年度) |
0年 | 0年 |
千葉県 | 明海大学 不動産学部 不動産学科 不動産鑑定専攻 | 2025 (令和7年度) |
2025 (令和7年度) |
0年 | 0年 |
千葉県 | 明海大学 不動産学部 不動産学科 社会デザイン専攻 | 2025 (令和7年度) |
2025 (令和7年度) |
0年 | 0年 |
千葉県 | 日本大学短期大学部 建設学科 (平成24年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2009 (平成21年度) |
0年 | 0年 |
千葉県 | 日本大学短期大学部 建築・生活デザイン学科 | 2012 (平成24年度) |
2020 (令和2年度) |
0年 | 0年 |
千葉県 | 千葉県立市川工業高等学校 全日制課程 建築科 | 2009 (平成21年度) |
2023 (令和5年度) |
0年 | 2年 |
千葉県 | 千葉県立市川工業高等学校 定時制課程(夜間部制) 建築科 (令和02年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2017 (平成29年度) |
0年 | 2年 |
千葉県 | 千葉県立市川工業高等学校 定時制課程 工業科 建築コース(令和04年03月31日募集停止等) | 2020 (令和2年度) |
2020 (令和2年度) |
0年 | 2年 |
千葉県 | 千葉県立市川工業高等学校 定時制課程 | 2025 (令和7年度) |
2025 (令和7年度) |
0年 | 2年 |
千葉県 | 千葉県立京葉工業高等学校 全日制課程 建設科 建築コース | 2009 (平成21年度) |
2022 (令和4年度) |
0年 | 2年 |
千葉県 | 千葉県立東総工業高等学校 全日制課程 建設科 建築コース | 2009 (平成21年度) |
2022 (令和4年度) |
0年 | 2年 |
千葉県 | 国際理工専門学校 工業専門課程 建築設計科 (平成24年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2009 (平成21年度) |
0年 | 0年 |
千葉県 | 千葉日建工科専門学校 工業専門課程 建築設計科 (平成24年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2009 (平成21年度) |
0年 | 0年 |
千葉県 | 千葉日建工科専門学校 工業専門課程 建築CAD技術科 | 2012 (平成24年度) |
2020 (令和2年度) |
0年 | 0年 |
千葉県 | 国際理工情報デザイン専門学校 工業専門課程 建築設計科 (令和04年03月31日募集停止等) | 2011 (平成23年度) |
2019 (令和元年度) |
0年 | 0年 |
千葉県 | 専門学校 国際理工カレッジ 工業専門課程 建築設計科 | 2022 (令和4年度) |
2024 (令和6年度) |
0年 | 0年 |
千葉県 | 国際理工情報デザイン専門学校 工業専門課程 インテリアデザイン科 (平成27年03月31日募集停止等) | 2013 (平成25年度) |
2013 (平成25年度) |
0年 | 1年 |
千葉県 | 関東職業能力開発大学校附属千葉職業能力開発短期大学校 専門課程 住居環境科 | 2009 (平成21年度) |
2017 (平成29年度) |
0年 | 0年 |
千葉県 | 君津郡市共同高等職業訓練校 普通課程 建築施工系 木造建築科(高卒3年) | 2009 (平成21年度) |
2017 (平成29年度) |
0年 | 1年 |
千葉県 | 住友林業建築技術専門校 普通課程 木造建築科(高卒1年) | 2009 (平成21年度) |
2020 (令和2年度) |
0年 | 2年 |
千葉県 | 柏工業専門校 木造建築科 (高卒2年) | 2024 (令和6年度) |
2024 (令和6年度) |
0年 | 2年 |
都道府県 | 学校課程名 | 最初の入学年度 | 最新の審査済 入学年度 |
最短実務 (試験時) |
最短実務 (登録時) |
---|---|---|---|---|---|
東京都 | 東洋大学 ライフデザイン学部 人間環境デザイン学科 (令和05年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2021 (令和3年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 東京大学 工学部 建築学科 | 2009 (平成21年度) |
2022 (令和4年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 東京大学 工学部 社会基盤学科 | 2009 (平成21年度) |
2021 (令和3年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 東京大学 工学部 都市工学科 | 2009 (平成21年度) |
2022 (令和4年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 東京大学 農学部 環境資源科学課程 木質構造科学専修 | 2009 (平成21年度) |
2018 (平成30年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 東京工業大学 工学部 建築学科 (平成28年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2013 (平成25年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 東京科学大学 環境・社会理工学院 建築学系 | 2025 (令和7年度) |
2025 (令和7年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 (令和06年09月30日募集停止等) | 2016 (平成28年度) |
2020 (令和2年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | お茶の水女子大学 生活科学部 人間・環境科学科 (平成25年03月31日以前の入学者)(平成25年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2012 (平成24年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | お茶の水女子大学 生活科学部 人間・環境科学科 (平成25年4月1日以降の入学者)(令和06年03月31日募集停止等) | 2013 (平成25年度) |
2020 (令和2年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | お茶の水女子大学 共創工学部 人間環境工学科 | 2024 (令和6年度) |
2024 (令和6年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | お茶の水女子大学 生活科学部 人間・環境科学 副プログラム(令和06年03月31日募集停止等) | 2013 (平成25年度) |
2020 (令和2年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | お茶の水女子大学 共創工学部 人間環境工学学際プログラム | 2024 (令和6年度) |
2024 (令和6年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 東京芸術大学 美術学部 建築科 | 2009 (平成21年度) |
2017 (平成29年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 首都大学東京 都市環境学部 都市環境学科 建築都市コース(平成29年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2017 (平成29年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 東京都立大学 都市環境学部 建築学科 | 2018 (平成30年度) |
2020 (令和2年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 東京都立大学 都市環境学部 都市環境学科 建築都市コース(平成30年03月31日募集停止等) | 2017 (平成29年度) |
2017 (平成29年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 共立女子大学 家政学部 建築・デザイン学科 建築コース(令和05年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2020 (令和2年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 共立女子大学 建築・デザイン学部 建築・デザイン学科 建築コース | 2023 (令和5年度) |
2023 (令和5年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 工学院大学 工学部第1部 建築学科 (平成23年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2009 (平成21年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 工学院大学 工学部第1部 建築都市デザイン学科 (平成23年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2009 (平成21年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 工学院大学 工学部第2部 建築学科 (平成27年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2013 (平成25年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 工学院大学 建築学部 建築学科 | 2011 (平成23年度) |
2021 (令和3年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 工学院大学 建築学部 建築デザイン学科 | 2011 (平成23年度) |
2021 (令和3年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 工学院大学 建築学部 まちづくり学科 | 2011 (平成23年度) |
2023 (令和5年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 国士舘大学 理工学部 理工学科 建築学系 | 2009 (平成21年度) |
2023 (令和5年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 国士舘大学 理工学部 理工学科 まちづくり学系 | 2025 (令和7年度) |
2025 (令和7年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 駒沢女子大学 人文学部 空間造形学科 (平成26年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2013 (平成25年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 駒沢女子大学 人文学部 住空間デザイン学科 (平成30年03月31日募集停止等) | 2014 (平成26年度) |
2014 (平成26年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 駒沢女子大学 人間総合学群 住空間デザイン学類 (令和07年03月31日募集停止等) | 2018 (平成30年度) |
2023 (令和5年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 駒沢女子大学 空間デザイン学部 空間デザイン学科 | 2025 (令和7年度) |
2025 (令和7年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 実践女子大学 生活科学部 生活環境学科 (令和4生以前は「登録時:3~4年」)(令和06年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2024 (令和6年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 実践女子大学 環境デザイン学部 環境デザイン学科 | 2025 (令和7年度) |
2025 (令和7年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 芝浦工業大学 工学部 建築学科 (平成29年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2014 (平成26年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 芝浦工業大学 工学部 建築工学科 (平成29年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2016 (平成28年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 芝浦工業大学 デザイン工学部 デザイン工学科 (平成29年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2016 (平成28年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 芝浦工業大学 建築学部 建築学科 | 2017 (平成29年度) |
2022 (令和4年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 昭和女子大学 生活科学部 環境デザイン学科 (令和02年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2019 (令和元年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 昭和女子大学 環境デザイン学部 環境デザイン学科 | 2020 (令和2年度) |
2025 (令和7年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 東京家政学院大学 家政学部 住居学科 (平成22年3月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2009 (平成21年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 東京家政学院大学 現代生活学部 生活デザイン学科 (令和07年03月31日募集停止等) | 2010 (平成22年度) |
2024 (令和6年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 東京家政学院大学 現代生活学部 現代家政学科 (令和4生以前は二級・木造認定) | 2010 (平成22年度) |
2022 (令和4年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 東京家政学院大学 現代生活学部 現代家政学科 (令和5生以降は一級認定) | 2023 (令和5年度) |
2024 (令和6年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 東京家政学院大学 生活共創学部 生活共創学科 | 2025 (令和7年度) |
2025 (令和7年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 東京造形大学 造形学部 デザイン学科 室内建築専攻領域(平成23年03月31日以前の入学者) | 2009 (平成21年度) |
2011 (平成23年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 東京造形大学 造形学部 デザイン学科 室内建築専攻領域(平成23年04月01日以降の入学者) | 2011 (平成23年度) |
2019 (令和元年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 東京都市大学 工学部 建築学科 (令和02年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2017 (平成29年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 東京都市大学 工学部 都市工学科 (令和02年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2019 (令和元年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 東京都市大学 都市生活学部 都市生活学科 | 2009 (平成21年度) |
2025 (令和7年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 東京都市大学 建築都市デザイン学部 建築学科 | 2020 (令和2年度) |
2025 (令和7年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 東京都市大学 建築都市デザイン学部 都市工学科 (令和07年03月31日募集停止等) | 2020 (令和2年度) |
2024 (令和6年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 東洋大学 福祉社会デザイン学部 人間環境デザイン学科 | 2023 (令和5年度) |
2023 (令和5年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 日本大学 理工学部 建築学科 | 2009 (平成21年度) |
2020 (令和2年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 日本大学 理工学部 土木工学科 | 2009 (平成21年度) |
2020 (令和2年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 日本大学 理工学部 交通システム工学科 エンジニアリングコース,マネジメントコース | 2020 (令和2年度) |
2020 (令和2年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 日本大学 理工学部 まちづくり工学科 | 2013 (平成25年度) |
2020 (令和2年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 日本大学 芸術学部 デザイン学科 建築デザインコース(平成24年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2009 (平成21年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 日本大学 芸術学部 デザイン学科 (平成24年04月01日以降の入学者) | 2012 (平成24年度) |
2020 (令和2年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 武蔵野大学 環境学部 環境学科 住環境専攻(平成22年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2009 (平成21年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 武蔵野大学 環境学部 環境学科 都市環境専攻(平成27年03月31日募集停止等) | 2010 (平成22年度) |
2014 (平成26年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 武蔵野大学 工学部 建築デザイン学科 | 2015 (平成27年度) |
2022 (令和4年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 明星大学 建築学部 建築学科 | 2020 (令和2年度) |
2020 (令和2年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 明星大学 理工学部 建築学科 (平成22年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2009 (平成21年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 明星大学 理工学部 総合理工学科 建築学系 (令和02年03月31日募集停止等) | 2010 (平成22年度) |
2019 (令和元年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 早稲田大学 創造理工学部 建築学科 | 2009 (平成21年度) |
2021 (令和3年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 多摩美術大学 美術学部 環境デザイン学科 (令和06年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2022 (令和4年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 多摩美術大学 美術学部 建築・環境デザイン学科 | 2024 (令和6年度) |
2025 (令和7年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 東京電機大学 未来科学部 建築学科 | 2009 (平成21年度) |
2023 (令和5年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 東京理科大学 工学部第一部 建築学科 (平成28年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2015 (平成27年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 東京理科大学 工学部第二部 建築学科 (平成28年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2015 (平成27年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 東京理科大学 工学部 建築学科 | 2016 (平成28年度) |
2020 (令和2年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 東京理科大学 工学部 建築学科 夜間主社会人コース | 2020 (令和2年度) |
2021 (令和3年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 日本女子大学 家政学部 住居学科 建築環境デザイン専攻(平成22年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2009 (平成21年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 日本女子大学 家政学部 住居学科 居住環境デザイン専攻(令和06年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2021 (令和3年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 日本女子大学 家政学部 住居学科 建築デザイン専攻(令和06年03月31日募集停止等) | 2010 (平成22年度) |
2018 (平成30年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 日本女子大学 建築デザイン学部 建築デザイン学科 | 2024 (令和6年度) |
2024 (令和6年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 日本女子大学 家政学部 通信教育課程 生活芸術学科 (令和06年03月31日募集停止等) | 2017 (平成29年度) |
2021 (令和3年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 武蔵野美術大学 造形学部 建築学科 | 2009 (平成21年度) |
2022 (令和4年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 武蔵野美術大学 造形学部 工芸工業デザイン学科 インテリアデザインコース (平成29年以降入学生は最短登録実務0年) | 2009 (平成21年度) |
2021 (令和3年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 法政大学 デザイン工学部 建築学科 | 2009 (平成21年度) |
2024 (令和6年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 法政大学 デザイン工学部 都市環境デザイン工学科 | 2009 (平成21年度) |
2023 (令和5年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 法政大学 (大学院)工学研究科 建設工学専攻(建築学領域) 修士課程 キャリア3年コース(H21入学者のみ)※ | 2009 (平成21年度) |
2009 (平成21年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 法政大学 (大学院)デザイン工学研究科 建築学専攻 修士課程 キャリア3年コース(H22以降の入学者)※ | 2010 (平成22年度) |
2024 (令和6年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 法政大学 (大学院)デザイン工学研究科 都市環境デザイン工学専攻 修士課程 キャリア3年コース※ | 2014 (平成26年度) |
2023 (令和5年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 文化学園大学 造形学部 住環境学科 (平成22年03月31日募集停止) | 2009 (平成21年度) |
2009 (平成21年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 文化学園大学 造形学部 建築・インテリア学科 | 2010 (平成22年度) |
2025 (令和7年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 大妻女子大学 社会情報学部 社会情報学科 環境情報学専攻 | 2013 (平成25年度) |
2022 (令和4年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 昭和女子大学短期大学部 文化創造学科 (平成22年03月31日募集停止) | 2009 (平成21年度) |
2009 (平成21年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 昭和女子大学短期大学部 (本科+専攻科) 文化創造学科+専攻科生活文化学専攻 (平成22年03月31日募集停止)※ | 2009 (平成21年度) |
2009 (平成21年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 東京工業大学附属科学技術高等学校 全日制課程 科学技術科 建築デザイン分野(平成28年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2015 (平成27年度) |
0年 | 2年 |
東京都 | 東京都立葛西工業高等学校 全日制課程 建築科 (令和05年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2018 (平成30年度) |
0年 | 2年 |
東京都 | 東京都立葛西工科高等学校 全日制 工業科 建築科 | 2021 (令和3年度) |
2021 (令和3年度) |
0年 | 2年 |
東京都 | 東京都立墨田工業高等学校 全日制課程 建築科 (令和03年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2017 (平成29年度) |
0年 | 2年 |
東京都 | 東京都立墨田工科高等学校 全日制 建築科 | 2021 (令和3年度) |
2021 (令和3年度) |
0年 | 2年 |
東京都 | 東京都立墨田工業高等学校 定時制課程(夜間部制) 総合技術科 建築・大工コース(令和02年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2017 (平成29年度) |
0年 | 2年 |
東京都 | 東京都立墨田工科高等学校 定時制課程 総合技術科 建築・大工コース | 2020 (令和5年度) |
2022 (令和4年度) |
0年 | 2年 |
東京都 | 東京都立総合工科高等学校 全日制課程 建築・都市工学科 建築類型 | 2009 (平成21年度) |
2022 (令和4年度) |
0年 | 2年 |
東京都 | 東京都立総合工科高等学校 定時制課程(夜間部制) 総合技術科 建築コース | 2009 (平成21年度) |
2017 (平成29年度) |
0年 | 2年 |
東京都 | 東京都立蔵前工業高等学校 全日制課程 建築科 (令和05年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2017 (平成29年度) |
0年 | 2年 |
東京都 | 東京都立蔵前工科高等学校 全日制課程 建築科 | 2021 (令和3年度) |
2022 (令和4年度) |
0年 | 2年 |
東京都 | 東京都立蔵前工業高等学校 全日制課程 設備工業科 (令和04年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2017 (平成29年度) |
0年 | 2年 |
東京都 | 東京都立蔵前工科高等学校 全日制課程 設備工業科 | 2021 (令和3年度) |
2022 (令和4年度) |
0年 | 2年 |
東京都 | 東京都立蔵前工業高等学校 定時制課程(夜間部制) 建築工学科 (令和03年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2020 (令和2年度) |
0年 | 2年 |
東京都 | 東京都立蔵前工科高等学校 定時制課程(夜間部制) 建築工学科 | 2020 (令和2年度) |
2022 (令和4年度) |
0年 | 2年 |
東京都 | 東京都立田無工業高等学校 全日制課程 工業科 建築科(令和08年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2017 (平成29年度) |
0年 | 2年 |
東京都 | 東京都立田無工科高等学校 全日制課程 工業科 建築科 | 2023 (令和5年度) |
2023 (令和5年度) |
0年 | 2年 |
東京都 | 日本工業大学駒場高等学校 全日制課程 工業科 建築科 (平成29年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2013 (平成25年度) |
0年 | 2年 |
東京都 | 日本工業大学駒場高等学校 全日制課程 創造工学科 (令和02年03月31日募集停止等) | 2017 (平成29年度) |
2017 (平成29年度) |
0年 | 2年 |
東京都 | 昭和第一学園高等学校 全日制課程 建築科 (平成22年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2009 (平成21年度) |
0年 | 2年 |
東京都 | 昭和第一学園高等学校 全日制課程 工学科 建築デザインコース(平成29年03月31日募集停止等) | 2010 (平成22年度) |
2014 (平成26年度) |
0年 | 2年 |
東京都 | 関東第一高等学校 全日制課程 建築ビジュアル科 (平成23年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2009 (平成21年度) |
0年 | 2年 |
東京都 | 青山製図専門学校 製図専門課程(工業) 建築工学科 | 2009 (平成21年度) |
2025 (令和7年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 青山製図専門学校 製図専門課程(工業) 建築インテリア工学科 | 2009 (平成21年度) |
2024 (令和6年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 青山製図専門学校 製図専門課程(工業) 建築設計デザイン科 建築コース(平成23年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2009 (平成21年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 青山製図専門学校 製図専門課程(工業) 建築設計デザイン科 設備コース(平成23年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2009 (平成21年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 青山製図専門学校 製図専門課程(工業) 建築インテリアデザイン科 (令和05年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2020 (令和2年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 青山製図専門学校 製図専門課程(工業) 商空間デザイン科 (令和05年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2020 (令和2年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 青山製図専門学校 製図専門課程(工業) 建築設計デザイン科 建築デザインコース | 2011 (平成23年度) |
2025 (令和7年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 青山製図専門学校 製図専門課程(工業) 建築設計デザイン科 環境デザインコース | 2011 (平成23年度) |
2025 (令和7年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 青山製図専門学校 製図専門課程(工業) 住宅設計デザイン科 | 2017 (平成29年度) |
2025 (令和7年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 青山製図専門学校 製図専門課程(工業) 建築科(夜間) | 2009 (平成21年度) |
2024 (令和6年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 青山製図専門学校 製図専門課程(工業) インテリア工学科(夜間) (令和05年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2020 (令和2年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 青山製図専門学校 製図専門課程(工業) インテリア工学科 | 2022 (令和4年度) |
2025 (令和7年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 青山製図専門学校 製図専門課程(工業) 商空間デザイン科 | 2022 (令和4年度) |
2024 (令和6年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 青山製図専門学校 製図専門課程(工業) 建築インテリアデザイン科 | 2022 (令和4年度) |
2023 (令和5年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 専門学校アイシーエスカレッジオブアーツ インテリアデザイン専門課程 インテリアアーキテクチュア&デザイン科 (平成22年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2009 (平成21年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 専門学校アイシーエスカレッジオブアーツ インテリアデザイン専門課程 インテリアデザイン科 (平成28年03月31日募集停止等) | 2010 (平成22年度) |
2014 (平成26年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 専門学校アイシーエスカレッジオブアーツ インテリアデザイン専門課程 インテリアアーキテクチュア&デザイン科 | 2016 (平成28年度) |
2020 (令和2年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 専門学校アイシーエスカレッジオブアーツ インテリアデザイン専門課程 インテリアデコレーション科 | 2017 (平成29年度) |
2021 (令和3年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 専門学校アイシーエスカレッジオブアーツ インテリアデザイン専門課程 インテリアデコレーション科 (平成29年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2013 (平成25年度) |
0年 | 1年 |
東京都 | 専門学校アイシーエスカレッジオブアーツ インテリアデザイン専門課程 インテリアマイスター科 (平成30以前は登録実務2年) | 2015 (平成27年度) |
2019 (令和元年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 専門学校アイシーエスカレッジオブアーツ インテリアデザイン専門課程 インテリアデザイン科II部 (平成28年03月31日募集停止等) | 2015 (平成27年度) |
2015 (平成27年度) |
0年 | 2年 |
東京都 | 専門学校アイシーエスカレッジオブアーツ インテリアデザイン専門課程 インテリアアーキテクチュア&デザイン科II部 (令和元年度以前入学生は「登録時:最短2年」) | 2016 (平成28年度) |
2016 (平成28年度) |
0年 | 2年 |
東京都 | 専門学校アイシーエスカレッジオブアーツ インテリアデザイン専門課程 インテリアアーキテクチュア&デザイン科II部 (令和2年度以降入学生は「登録時:最短0年」) | 2020 (令和2年度) |
2020 (令和2年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 中央工学校 工業専門課程 建築学科 | 2009 (平成21年度) |
2023 (令和5年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 中央工学校 工業専門課程 建築工学科 | 2009 (平成21年度) |
2023 (令和5年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 中央工学校 工業専門課程 インテリアデザイン科 インテリアデザイン専攻(令和06年03月31日募集停止等) | 2011 (平成23年度) |
2023 (令和5年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 中央工学校 工業専門課程 インテリアデザイン科 | 2024 (令和6年度) |
2025 (令和7年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 中央工学校 工業専門課程 建築設計科 | 2009 (平成21年度) |
2023 (令和5年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 中央工学校 工業専門課程 木造建築科 | 2009 (平成21年度) |
2023 (令和5年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 中央工学校 工業専門課程 女子建築設計科 (平成23年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2009 (平成21年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 中央工学校 工業専門課程 建築設備設計科 | 2009 (平成21年度) |
2023 (令和5年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 中央工学校 工業専門課程 建築室内設計科 | 2009 (平成21年度) |
2023 (令和5年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 中央工学校 工業専門課程 インテリア科 (平成31年03月31日募集停止等) | 2011 (平成23年度) |
2015 (平成27年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 中央工学校 工業専門課程 エンターテインメント設営科 (令和06年03月31日募集停止等) | 2011 (平成23年度) |
2023 (令和5年度) |
0年 | 1年 |
東京都 | 中央工学校 工業専門課程 建築科(夜間) | 2009 (平成21年度) |
2023 (令和5年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 東京工業専門学校 工業専門課程 建築工学科 (平成22年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2009 (平成21年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 東京デザイン専門学校 工業分野建築専門課程 インテリアデザイン科 住宅設計専攻(令和06年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2023 (令和5年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 東京デザイン専門学校 工業分野建築専門課程 インテリアデザイン科 住宅デザイン専攻 | 2024 (令和6年度) |
2024 (令和6年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 東京デジタルテクニカル専門学校 工業専門課程 インテリアコーディネーター科 (平成22年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2009 (平成21年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 東京日建工科専門学校 建築専門課程 建築CADビジネス科(3年制) | 2020 (令和2年度) |
2020 (令和2年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 東京日建工科専門学校 建築専門課程 建築設計科(昼間部) | 2009 (平成21年度) |
2017 (平成29年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 東京日建工科専門学校 建築専門課程 建築CAD技術科 (平成27年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2013 (平成25年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 東京日建工科専門学校 建築専門課程 建築CADビジネス科(2年制) | 2015 (平成27年度) |
2019 (令和元年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 東京日建工科専門学校 建築専門課程 建築インテリアデザイン科 | 2015 (平成27年度) |
2019 (令和元年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 東京日建工科専門学校 建築専門課程 建築設計科(夜間部) (平成31年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2017 (平成29年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 東京日建工科専門学校 建築専門課程 建築士養成科 | 2018 (平成30年度) |
2018 (平成30年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 東京日建工科専門学校 建築専門課程 建築大工科 | 2020 (令和2年度) |
2020 (令和2年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 町田・デザイン専門学校 建築専門課程 一級建築士受験科(通信制課程) (令和04年03月31日募集停止等) | 2021 (令和3年度) |
2021 (令和3年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 町田・デザイン専門学校 建築専門課程 建築デザイン科 (平成24年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2010 (平成22年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 町田・デザイン専門学校 建築専門課程 建築・インテリアデザイン科 (平成26年03月31日募集停止等) | 2012 (平成24年度) |
2012 (平成24年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 町田・デザイン専門学校 建築専門課程 建築デザイン科 (平成26年04月01日以降の入学者)(令和04年03月31日募集停止等) | 2014 (平成26年度) |
2018 (平成30年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 町田・デザイン専門学校 建築専門課程 二級建築士受験科 (通信教育課程)(令和04年03月31日募集停止等) | 2015 (平成27年度) |
2021 (令和3年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 町田・デザイン専門学校 建築専門課程 建築デザイン科 (通信教育課程)(平成31年03月31日募集停止等) | 2015 (平成27年度) |
2015 (平成27年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 読売理工医療福祉専門学校 工業専門課程 建築学科 | 2009 (平成21年度) |
2021 (令和3年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 読売理工医療福祉専門学校 工業専門課程 建築科(夜間) | 2009 (平成21年度) |
2021 (令和3年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 日本工学院八王子専門学校 工科技術専門課程 建築学科 | 2011 (平成23年度) |
2023 (令和5年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 日本工学院八王子専門学校 工科技術専門課程 建築設計科 | 2009 (平成21年度) |
2023 (令和5年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 日本工学院専門学校 工業専門課程 建築学科 | 2011 (平成23年度) |
2023 (令和5年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 日本工学院専門学校 工業専門課程 建築設計科 | 2009 (平成21年度) |
2023 (令和5年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 東京工学院専門学校 工業専門課程 建築学科 建築工学コース(令和04年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2017 (平成29年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 東京工学院専門学校 工業専門課程 建築学科 建築設計コース | 2009 (平成21年度) |
2017 (平成29年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 東京工学院専門学校 工業専門課程 建築学科 福祉住環境デザインコース(令和04年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2017 (平成29年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 東京工学院専門学校 工業専門課程 建築学科 情報&環境建築コース | 2022 (令和4年/05/01度) |
2022 (令和4年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 東京工学院専門学校 工業専門課程 建築学科 建築施工コース | 2022 (令和4年/05/01度) |
2022 (令和4年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 東京工学院専門学校 工業専門課程 インテリアデザイン科 | 2025 (令和7年度) |
2025 (令和7年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 専門学校 東京テクニカルカレッジ 工業専門課程 建築監督科 | 2011 (平成23年度) |
2019 (令和元年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 専門学校 東京テクニカルカレッジ 工業専門課程 建築工学科 (平成22年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2009 (平成21年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 専門学校 東京テクニカルカレッジ 工業専門課程 建築科 | 2009 (平成21年度) |
2018 (平成30年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 専門学校 東京テクニカルカレッジ 工業専門課程 インテリア科 | 2009 (平成21年度) |
2017 (平成29年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 専門学校 東京テクニカルカレッジ 工業専門課程 建築科 夜間 | 2009 (平成21年度) |
2017 (平成29年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 早稲田大学芸術学校 産業技術専門課程 都市デザイン科(夜間) (平成22年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2009 (平成21年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 早稲田大学芸術学校 産業技術専門課程 建築設計科 構造設計コース(夜間)(平成22年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2009 (平成21年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 早稲田大学芸術学校 産業技術専門課程 建築設計科 建築設計コース(夜間)(平成22年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2009 (平成21年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 早稲田大学芸術学校 産業技術専門課程 建築都市設計科(夜間) | 2010 (平成22年度) |
2024 (令和6年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 早稲田大学芸術学校 産業技術専門課程 建築科(夜間) | 2009 (平成21年度) |
2024 (令和6年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 東京デザイナー学院 建築専門課程 建築デザイン科 建築デザイン専攻(令和02年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2017 (平成29年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 東京デザイナー学院 建築専門課程 建築デザイン科 住宅デザイン専攻(令和02年03月31日募集停止等) | 2013 (平成25年度) |
2017 (平成29年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 東京デザイナー学院 建築専門課程 建築デザイン学科 建築デザイン専攻(令和05年03月31日募集停止等) | 2020 (令和2年度) |
2021 (令和3年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 東京デザイナー学院 建築専門課程 建築デザイン学科 住宅デザイン専攻(令和05年03月31日募集停止等) | 2020 (令和2年度) |
2021 (令和3年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 山脇美術専門学院 美術専門課程 スペースデザイン科 (平成27年03月31日募集停止等) | 2011 (平成23年度) |
2017 (平成29年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 山脇美術専門学校 美術専門課程 スペースデザイン科 | 2015 (平成27年度) |
2019 (令和元年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 学校法人日本教育財団 東京モード学園 ファッション専門課程 インテリア学科 インテリア・建築士専攻 | 2022 (令和4年度) |
2022 (令和4年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 専門学校日本デザイナー学院 デザイン専門課程 インテリアデザイン科 | 2022 (令和4年度) |
2022 (令和4年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 専門学校 桑沢デザイン研究所 昼間部 総合デザイン科 スペースデザイン専攻 | 2020 (令和4年度) |
2022 (令和4年度) |
0年 | 1年 |
東京都 | 町田デザイン&建築専門学校 建築専門課程 一級建築士受験科 (通信制) | 2022 (令和4年/05/01度) |
2025 (令和7年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 町田デザイン&建築専門学校 建築専門課程 建築設計科 (令和05年03月31日募集停止等) | 2022 (令和4年/05/01度) |
2022 (令和4年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 町田デザイン&建築専門学校 建築専門課程 二級建築士受験科 (通信制) | 2022 (令和4年/05/01度) |
2025 (令和7年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 町田デザイン&建築専門学校 建築専門課程 建築デザイン科 | 2024 (令和6年度) |
2024 (令和6年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 町田デザイン&建築専門学校 建築専門課程 建築工学科 | 2024 (令和6年度) |
2024 (令和6年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 町田デザイン&建築専門学校 建築専門課程 インテリアデザイン科 | 2024 (令和6年度) |
2024 (令和6年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 渋谷ファッション&アート専門学校 建築専門課程 建築クリエイター科 | 2025 (令和7年度) |
2025 (令和7年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 東京デザイナー・アカデミー 建築専門課程 建築デザイン学科 建築デザイン専攻 | 2023 (令和5年度) |
2023 (令和5年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 東京デザイナー・アカデミー 建築専門課程 建築デザイン学科 住宅デザイン専攻 | 2023 (令和5年度) |
2023 (令和5年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 職業能力開発総合大学校東京校 応用課程 建築施工システム技術科 (平成26年03月31日募集停止等) | 2011 (平成23年度) |
2011 (平成23年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 職業能力開発総合大学校 長期課程 建築システム工学科 (平成25年4月1日神奈川県から東京都へ移転) | 2009 (平成21年度) |
2009 (平成21年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 職業能力開発総合大学校 総合課程(特定専門課程・特定応用課程) 居住システム系建築科〈特定専門課程〉居住・建築システム技術系建築施工システム技術科〈特定応用課程〉 建築専攻(令和07年03月31日募集停止等) | 2012 (平成24年度) |
2024 (令和6年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 職業能力開発総合大学校 総合課程(特定専門課程/特定応用課程) 生産プロセス技術系(居住システム系/居住・建築システム技術系) 建築工学専攻(建築科/建築施工システム技術科) | 2025 (令和7年度) |
2025 (令和7年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 職業能力開発総合大学校東京校 専門課程 建築科 (平成24年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2011 (平成23年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 職業能力開発総合大学校東京校 専門課程 インテリア科 (平成23年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2009 (平成21年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 職業能力開発総合大学校東京校 専門課程 住居環境科(デュアル) (平成22年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2009 (平成21年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 職業能力開発総合大学校 総合課程(特定専門課程) 居住システム系建築科 建築専攻(令和元年03月31日募集停止等) | 2012 (平成24年度) |
2016 (平成28年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 職業能力開発総合大学校 特定専門課程 居住システム系 建築科 | 2024 (令和6年度) |
2024 (令和6年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 東京建築カレッジ 高度職業訓練 専門課程 居住システム系建築科 | 2009 (平成21年度) |
2021 (令和3年度) |
0年 | 0年 |
東京都 | 東京障害者職業能力開発校 建築CAD科(高卒1年) | 2013 (平成25年度) |
2018 (平成30年度) |
0年 | 2年 |
東京都 | 東京障害者職業能力開発校 建築CAD科(中卒1年) | 2013 (平成25年度) |
2018 (平成30年度) |
2年 | 4年 |
東京都 | 東京都立多摩職業能力開発センター武蔵野校 建築設計科(高卒1年) (平成23年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2009 (平成21年度) |
0年 | 2年 |
東京都 | 東京都立多摩職業能力開発センター武蔵野校 建築設計科(中卒1年) (平成23年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2009 (平成21年度) |
2年 | 4年 |
東京都 | 東京都立城南職業能力開発センター インテリアサービス科(高卒1年) (平成31年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2018 (平成30年度) |
0年 | 2年 |
東京都 | 東京都立城南職業能力開発センター インテリア設計施工科(高卒1年) | 2019 (令和元年度) |
2019 (令和元年度) |
0年 | 2年 |
東京都 | 東京都立城南職業能力開発センター インテリアサービス科(中卒1年) (平成31年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2018 (平成30年度) |
2年 | 4年 |
東京都 | 東京都立城南職業能力開発センター インテリア設計施工科(中卒1年) | 2019 (令和元年度) |
2019 (令和元年度) |
2年 | 4年 |
東京都 | 東京建築高等職業訓練校 普通課程 建築施工系 木造建築科(高卒2年) | 2009 (平成21年度) |
2017 (平成29年度) |
0年 | 2年 |
都道府県 | 学校課程名 | 最初の入学年度 | 最新の審査済 入学年度 |
最短実務 (試験時) |
最短実務 (登録時) |
---|---|---|---|---|---|
神奈川県 | 横浜国立大学 工学部 建設学科 建築学コース(平成23年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2009 (平成21年度) |
0年 | 0年 |
神奈川県 | 横浜国立大学 理工学部 建築都市・環境系学科 建築教育プログラム(平成29年03月31日募集停止等) | 2011 (平成23年度) |
2015 (平成27年度) |
0年 | 0年 |
神奈川県 | 横浜国立大学 都市科学部 建築学科 | 2017 (平成29年度) |
2024 (令和6年度) |
0年 | 0年 |
神奈川県 | 関東学院大学 工学部 建築学科 (平成25年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2011 (平成23年度) |
0年 | 0年 |
神奈川県 | 関東学院大学 人間環境学部 人間環境デザイン学科 (平成28年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2015 (平成27年度) |
0年 | 0年 |
神奈川県 | 関東学院大学 建築・環境学部 建築・環境学科 | 2013 (平成25年度) |
2025 (令和7年度) |
0年 | 0年 |
神奈川県 | 関東学院大学 人間共生学部 共生デザイン学科 | 2016 (平成28年度) |
2020 (令和2年度) |
0年 | 0年 |
神奈川県 | 女子美術大学 芸術学部 デザイン学科 環境デザインコース(平成22年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2009 (平成21年度) |
0年 | 0年 |
神奈川県 | 女子美術大学 芸術学部 デザイン・工芸学科 環境デザイン専攻 | 2010 (平成22年度) |
2022 (令和4年度) |
0年 | 0年 |
神奈川県 | 東海大学 工学部 建築学科 (令和04年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2018 (平成30年度) |
0年 | 0年 |
神奈川県 | 東海大学 建築都市学部 建築学科 | 2022 (令和4年度) |
2022 (令和4年度) |
0年 | 0年 |
神奈川県 | 東海大学 工学部 土木工学科 (令和04年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2018 (平成30年度) |
0年 | 0年 |
神奈川県 | 東海大学 建築都市学部 土木工学科 | 2022 (令和4年度) |
2022 (令和4年度) |
0年 | 0年 |
神奈川県 | 東京工芸大学 工学部 建築学科 (平成31年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2018 (平成30年度) |
0年 | 0年 |
神奈川県 | 東京工芸大学 工学部 工学科 建築学系 建築コース | 2019 (令和元年度) |
2025 (令和7年度) |
0年 | 0年 |
神奈川県 | 日本大学 生物資源科学部 生物環境工学科 (令和05年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2021 (令和3年度) |
0年 | 0年 |
神奈川県 | 日本大学 生物資源科学部 森林資源科学科 (令和05年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2021 (令和3年度) |
0年 | 0年 |
神奈川県 | 明治大学 理工学部 建築学科 | 2009 (平成21年度) |
2025 (令和7年度) |
0年 | 0年 |
神奈川県 | 慶應義塾大学 理工学部 システムデザイン工学科 | 2009 (平成21年度) |
2023 (令和5年度) |
0年 | 0年 |
神奈川県 | 慶應義塾大学 環境情報学部 環境情報学科 | 2009 (平成21年度) |
2017 (平成29年度) |
0年 | 0年 |
神奈川県 | 慶應義塾大学 総合政策学部 総合政策学科 | 2009 (平成21年度) |
2017 (平成29年度) |
0年 | 0年 |
神奈川県 | 慶應義塾大学 (大学院)修士課程 政策・メディア研究科 政策・メディア専攻※ | 2009 (平成21年度) |
2017 (平成29年度) |
0年 | 0年 |
神奈川県 | 神奈川大学 工学部 建築学科 (令和04年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2017 (平成29年度) |
0年 | 0年 |
神奈川県 | 神奈川大学 建築学部 建築学科 | 2022 (令和4年度) |
2022 (令和4年度) |
0年 | 0年 |
神奈川県 | 相模女子大学 学芸学部 生活デザイン学科 | 2013 (平成25年度) |
2021 (令和3年度) |
0年 | 0年 |
神奈川県 | 相模女子大学短期大学部 生活デザイン学科 (平成25年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2009 (平成21年度) |
0年 | 0年 |
神奈川県 | 湘北短期大学 生活プロデュース学科 すまいとインテリアコース(平成24年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2009 (平成21年度) |
0年 | 1年 |
神奈川県 | 湘北短期大学 生活プロデュース学科 インテリアデザインコース(平成26年03月31日募集停止等) | 2012 (平成24年度) |
2012 (平成24年度) |
0年 | 2年 |
神奈川県 | 湘北短期大学 (本科+専攻科) 生活プロデュース学科すまいとインテリアコース+専攻科住居専攻 (平成25年03月31日募集停止等)※ | 2009 (平成21年度) |
2009 (平成21年度) |
0年 | 0年 |
神奈川県 | 神奈川県立磯子工業高等学校 全日制課程 建設科 建築コース | 2009 (平成21年度) |
2022 (令和4年度) |
0年 | 2年 |
神奈川県 | 神奈川県立小田原城北工業高等学校 全日制課程 建設科 | 2009 (平成21年度) |
2022 (令和4年度) |
0年 | 2年 |
神奈川県 | 神奈川県立神奈川工業高等学校 全日制課程 建設科 | 2009 (平成21年度) |
2023 (令和5年度) |
0年 | 2年 |
神奈川県 | 神奈川県立神奈川工業高等学校 定時制課程 建設科(夜間部制) (平成25者以降は、修業年限4年での指定科目の修得) | 2009 (平成21年度) |
2011 (平成23年度) |
0年 | 2年 |
神奈川県 | 神奈川県立神奈川工業高等学校 定時制課程(夜間部制) 建設科 (平成24者以前は、修業年限3年) | 2013 (平成25年度) |
2022 (令和4年度) |
0年 | 2年 |
神奈川県 | 神奈川県立藤沢工科高等学校 全日制課程 総合技術科 建築系 | 2009 (平成21年度) |
2018 (平成30年度) |
0年 | 2年 |
神奈川県 | 神奈川県立藤沢工科高等学校 全日制課程 総合技術科 住環境系(平成22年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2009 (平成21年度) |
0年 | 2年 |
神奈川県 | 神奈川県立向の岡工業高等学校 全日制課程 建設科 建築コース | 2009 (平成21年度) |
2024 (令和6年度) |
0年 | 2年 |
神奈川県 | 神奈川県立向の岡工業高等学校 全日制課程 建設科 都市工学コース(平成24年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2009 (平成21年度) |
0年 | 2年 |
神奈川県 | 神奈川県立横須賀工業高等学校 全日制課程 建設科 | 2022 (令和4年度) |
2022 (令和4年度) |
1年 | 3年 |
神奈川県 | 川崎市立川崎総合科学高等学校 全日制課程 建設工学科 | 2009 (平成21年度) |
2022 (令和4年度) |
0年 | 2年 |
神奈川県 | 浅野工学専門学校 工業専門課程 建築工学科 | 2009 (平成21年度) |
2024 (令和6年度) |
0年 | 0年 |
神奈川県 | 浅野工学専門学校 工業専門課程 建築CAD科 (平成22年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2009 (平成21年度) |
0年 | 0年 |
神奈川県 | 浅野工学専門学校 工業専門課程 建築デザイン科 建築デザインコース(平成22年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2009 (平成21年度) |
0年 | 0年 |
神奈川県 | 浅野工学専門学校 工業専門課程 建築デザイン科 建築インテリアコース(平成22年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2009 (平成21年度) |
0年 | 0年 |
神奈川県 | 浅野工学専門学校 工業専門課程 建築デザイン科 (令和05年03月31日募集停止等) | 2010 (平成22年度) |
2020 (令和2年度) |
0年 | 0年 |
神奈川県 | 浅野工学専門学校 工業専門課程 建築設計・デザイン科 | 2024 (令和6年度) |
2024 (令和6年度) |
0年 | 0年 |
神奈川県 | 横浜日建工科専門学校 工業専門課程 建築設計科 | 2009 (平成21年度) |
2017 (平成29年度) |
0年 | 0年 |
神奈川県 | 横浜日建工科専門学校 工業専門課程 建築CAD技術科 (平成27年03月31日募集停止等) | 2011 (平成23年度) |
2014 (平成26年度) |
0年 | 0年 |
神奈川県 | 横浜日建工科専門学校 工業専門課程 建築インテリアデザイン科 (平成29年03月31日募集停止等) | 2015 (平成27年度) |
2015 (平成27年度) |
0年 | 0年 |
神奈川県 | 横浜日建工科専門学校 工業専門課程 建築インテリアデザイン科 | 2023 (令和5年度) |
2023 (令和5年度) |
0年 | 0年 |
神奈川県 | 横浜日建工科専門学校 工業専門課程 建築ものづくり学科 (平成23年03月31日募集停止等) | 2010 (平成22年度) |
2010 (平成22年度) |
0年 | 0年 |
神奈川県 | 横浜日建工科専門学校 工業専門課程 建築士養成科(通信制学科) | 2014 (平成26年度) |
2018 (平成30年度) |
0年 | 0年 |
神奈川県 | 横浜日建工科専門学校 工業専門課程 建築CADビジネス科 | 2016 (平成28年度) |
2020 (令和2年度) |
0年 | 0年 |
神奈川県 | 神奈川県立東部総合職業技術校 建築設計コース(高卒1年) | 2009 (平成21年度) |
2021 (令和3年度) |
0年 | 2年 |
神奈川県 | 神奈川県立西部総合職業技術校 普通課程 リフォーム系 室内設計施工コース(高卒1年)(令和07年03月31日募集停止等) | 2020 (令和2年度) |
2022 (令和4年度) |
0年 | 2年 |
神奈川県 | 神奈川県立西部総合職業技術校 普通課程 リフォーム系 住空間デザイン&施工コース(高卒1年) | 2025 (令和7年度) |
2025 (令和7年度) |
0年 | 2年 |
神奈川県 | 横浜建築高等職業訓練校 建築施工系普通課程 木造建築科 (高卒3年) | 2024 (令和6年度) |
2024 (令和6年度) |
0年 | 1年 |
神奈川県 | 横浜建築高等職業訓練校 建築施工系普通課程 木造建築科 (中卒3年) | 2024 (令和6年度) |
2024 (令和6年度) |
0年 | 2年 |
神奈川県 | 川崎建築高等職業訓練校 普通訓練課程 木造建築科 (高卒2年) | 2023 (令和5年度) |
2023 (令和5年度) |
0年 | 2年 |
神奈川県 | 三浦半島建築高等職業訓練校 普通訓練課程 木造建築科 (高卒2年) | 2022 (令和4年度) |
2023 (令和5年度) |
0年 | 2年 |
神奈川県 | 湘北建築高等職業訓練校 普通訓練課程 木造建築科 (高卒3年) | 2023 (令和5年度) |
2023 (令和5年度) |
0年 | 1年 |
神奈川県 | 湘北建築高等職業訓練校 普通訓練課程 木造建築科 (中卒3年) | 2023 (令和5年度) |
2023 (令和5年度) |
0年 | 2年 |
都道府県 | 学校課程名 | 最初の入学年度 | 最新の審査済 入学年度 |
最短実務 (試験時) |
最短実務 (登録時) |
---|---|---|---|---|---|
山梨県 | 山梨県立甲府工業高等学校 全日制課程 建築科 | 2009 (平成21年度) |
2017 (平成29年度) |
0年 | 2年 |
山梨県 | 山梨県立甲府工業高等学校 定時制課程(夜間部制) 建築科 | 2009 (平成21年度) |
2022 (令和4年度) |
0年 | 2年 |
山梨県 | 山梨県立甲府工業高等学校 定時制課程 専攻科建築科 (令和05年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2017 (平成29年度) |
0年 | 0年 |
山梨県 | 山梨県立甲府工業高等学校 専攻科 建築科 ※ | 2023 (令和5年度) |
2023 (令和5年度) |
0年 | 0年 |
山梨県 | 山梨県立富士北稜高等学校 全日制課程 総合学科 建築デザイン系列 | 2009 (平成21年度) |
2022 (令和4年度) |
0年 | 2年 |
山梨県 | 山梨県立峡南高等学校 全日制課程 建築インテリア科 建築コース(平成25年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2009 (平成21年度) |
0年 | 2年 |
山梨県 | 峡南高等技術専門校 建築科(高卒1年) (平成25年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2009 (平成21年度) |
0年 | 2年 |
都道府県 | 学校課程名 | 最初の入学年度 | 最新の審査済 入学年度 |
最短実務 (試験時) |
最短実務 (登録時) |
---|---|---|---|---|---|
長野県 | 信州大学 工学部 建築学科 (平成28年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2015 (平成27年度) |
0年 | 0年 |
長野県 | 信州大学 工学部 建築学科 建築学プログラム | 2016 (平成28年度) |
2023 (令和5年度) |
0年 | 0年 |
長野県 | 信州大学 工学部 建築学科 工芸デザインプログラム | 2016 (平成28年度) |
2023 (令和5年度) |
0年 | 0年 |
長野県 | 長野工業高等専門学校 環境都市工学科 (令和04年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2018 (平成30年度) |
0年 | 0年 |
長野県 | 長野工業高等専門学校 工学科 都市デザイン系 | 2022 (令和4年度) |
2022 (令和4年度) |
0年 | 0年 |
長野県 | 長野県飯田長姫高等学校 全日制課程 建築科 (平成25年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2009 (平成21年度) |
0年 | 2年 |
長野県 | 長野県長野工業高等学校 全日制課程 建築科 (平成31年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2018 (平成30年度) |
0年 | 2年 |
長野県 | 長野県長野工業高等学校 全日制課程 建築学科 | 2019 (令和元年度) |
2022 (令和4年度) |
0年 | 2年 |
長野県 | 長野県長野工業高等学校 定時制課程(夜間部制) 建築科 | 2009 (平成21年度) |
2017 (平成29年度) |
0年 | 2年 |
長野県 | 長野県上田千曲高等学校 全日制課程 建築科 | 2009 (平成21年度) |
2017 (平成29年度) |
0年 | 2年 |
長野県 | 長野県池田工業高等学校 全日制課程 建築科 (令和04年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2017 (平成29年度) |
0年 | 2年 |
長野県 | 長野県池田工業高等学校 全日制課程 建築学科 建築専攻 | 2022 (令和4年度) |
2022 (令和4年度) |
0年 | 2年 |
長野県 | 長野県丸子修学館高等学校 全日制課程 総合学科 | 2009 (平成21年度) |
2017 (平成29年度) |
0年 | 2年 |
長野県 | 長野県中野立志館高等学校 全日制課程 総合学科 (平成27年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2013 (平成25年度) |
0年 | 2年 |
長野県 | 長野県中野立志館高等学校 全日制課程 総合学科 (令和元年以降入学生) | 2019 (令和元年度) |
2019 (令和元年度) |
0年 | 2年 |
長野県 | 長野県飯田OIDE長姫高等学校 全日制課程 建築学科 | 2013 (平成25年度) |
2022 (令和4年度) |
0年 | 2年 |
長野県 | 上田情報ビジネス専門学校 工業専門課程 建築学科 インテリア住環境コース(令和04年03月31日募集停止等) | 2010 (平成22年度) |
2018 (平成30年度) |
0年 | 0年 |
長野県 | 上田情報ビジネス専門学校 工業専門課程 建築CAD科 インテリア住環境コース(平成22年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2009 (平成21年度) |
0年 | 0年 |
長野県 | 上田情報ビジネス専門学校 工業専門課程 建築インテリア科 | 2022 (令和4年度) |
2025 (令和7年度) |
0年 | 0年 |
長野県 | 長野県長野技術専門校 建築施工系 木造建築科(高卒1年) | 2009 (平成21年度) |
2017 (平成29年度) |
0年 | 2年 |
長野県 | 長野県松本技術専門校 建築施工系木造建築科 (建築科) 建築大工専門コース(高卒2年)(令和06年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2017 (平成29年度) |
0年 | 2年 |
長野県 | 長野県松本技術専門校 建築施工系木造建築科 (建築科) 住宅施工総合コース(高卒2年) | 2009 (平成21年度) |
2017 (平成29年度) |
0年 | 2年 |
長野県 | 長野県松本技術専門校 建築施工木造建築科(建築科) 2年制コース(高卒2年) | 2024 (令和6年度) |
2024 (令和6年度) |
0年 | 2年 |
長野県 | 長野県松本技術専門校 建築施工系木造建築科(建築科) 1年制コース(高卒1年) | 2024 (令和6年度) |
2024 (令和6年度) |
0年 | 2年 |
長野県 | 長野県飯田技術専門校 建築施工系 木造建築科(高卒1年) | 2009 (平成21年度) |
2022 (令和4年度) |
0年 | 2年 |
長野県 | 大北高等職業訓練校 普通課程 建築施工系 木造建築科(高卒3年) (令和03年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2017 (平成29年度) |
0年 | 1年 |
長野県 | 大北高等職業訓練校 普通課程 建築施工系 木造建築科(中卒3年) (令和03年03月31日募集停止等) | 2009 (平成21年度) |
2017 (平成29年度) |
0年 | 2年 |
長野県 | 長野共同高等職業訓練校 木造建築科(高卒3年) | 2009 (平成21年度) |
2017 (平成29年度) |
0年 | 1年 |
長野県 | 職業訓練法人飯岳職業訓練協会 飯岳高等職業訓練校 普通課程 建築施工系 木造建築科 (高卒3年) | 2021 (令和3年度) |
2021 (令和3年度) |
0年 | 1年 |
※建築士法第15条第二号に該当する。
