初めて受験申込する方が準備するもの
初めて受験申込を行う方は、「新規の受験申込」となります。必要書類は、受付期間に間に合うよう、受験申込を行う前に、必ず事前に準備してください。
また、以下の書類の他に、申込には顔写真の電子ファイルを使用しますので、必要に応じて事前に準備してください。(詳細は、 こちら)
受験資格区分等により必要となる提出書類
受験資格区分等によって提出書類が異なります。以下を参照のうえ、必要となる書類を準備し、受験資格が「学歴」の場合はインターネットでの申込情報入力完了後、簡易書留郵便にて提出してください。受験資格が「二級建築士」「建築設備士」の場合はインターネットでの申込情報入力時に資格を証明する書類をアップロードし、郵送は不要です。
証明書等に記載の氏名と現在の氏名が異なっている場合は、氏名の変更が確認できる書類(戸籍抄本又は謄本の写し)を併せて提出(受験資格が「二級建築士」「建築設備士」の場合は、アップロード)してください。
※受験申込時に提出した書類は、受験資格の有無に関わらず、返還しません。
※受験資格の判断に当たって、センターから受験申込に必要な証明書類以外の添付書類の提出を求める場合があります。その際には、必要な書類を整えて速やかに提出してください。
●学歴で受験申込する場合
学校の入学年等 | 必要となる提出書類 |
---|---|
平成21年度以降 | 「指定科目修得単位証明書・卒業証明書」(原本)→注1、証明書サンプル(PDF:517KB) ※1通常の卒業証明書ではなく、建築士試験申込用の証明書です。 ※2発行日が令和元年以前のものは利用できません。発行日が令和2年以降のものを用意してください。 |
平成20年度以前 | 卒業証明書(原本)→注2、 学校名別学校コード表を参照 |
外国大学等の場合 | 卒業証明書(日本語訳を添える。)等の各種必要書類 |
注1:「指定科目修得単位証明書・卒業証明書」の備考欄に「置換」と明示されている場合、「指定科目修得単位証明書・卒業証明書」に加えて「置換科目一覧表」(原本)の提出が必要です。
注2:平成20年以前に入学し、留年等により在学年数が修業年限を超えて卒業した場合は、入学年が明記された証明書の提出が必要です。また、卒業した学科によっては、「コース名等の確認ができる証明書」や「建築士試験の受験資格がある単位修得証明書」等の提出が必要となる場合があります。卒業した学校に証明書発行を依頼する際に、建築士試験を受験申込することを伝え、適切な証明書を必ず提出して下さい。適切な証明書が不明な場合はセンター本部にお問合せ下さい。
●二級建築士又は建築設備士で受験申込する場合
二級建築士 |
二級建築士免許証明書(表面)又は二級建築士免許証(表面)の電子ファイル(JPEGファイル) |
---|---|
建築設備士 |
建築設備士試験合格(又は建築設備士講習受講)証書 (表面)又は建築設備士登録証(表面)の電子ファイル(JPEGファイル) → 注4 |
※受験資格が「二級建築士」「建築設備士」の場合はインターネットでの申込情報入力時に資格を証明する書類(表面)をアップロードするため、郵送は不要です。
注3:二級建築士免許を登録していることを確認できる証明書が必要です。詳しくは免許登録された都道府県建築士会へお問合せください。
注4:国土交通大臣が定める要件(欠格事由)のいずれにも該当していない方である必要がある為、申込同意事項に記載されている項目を確認していただく必要があります。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Readerのダウンロードへ