APECアーキテクトに新規の登録を希望される方・登録の更新に該当される方(登録の有効期限が2025年9月30日の方)・有効期限満了し再登録を希望される方は、ぜひご申請下さい。
受付期間:2025年4月1日(火曜)~5月31日(土曜)(消印有効)
申請手続きにつきましては以下をご覧ください。
審査申請には、以下の【1】または【2】のどちらかの書類の提出が必要となります。
【1】一級建築士の免許証または免許証明書の写し(2023年より原本照合は不要となりました)
【2】建築士登録証明書((公社)日本建築士会連合会で、最近2 カ月以内に発行したもの)
上記【1】は「写し」を提出(2023年より原本照合は不要となりました。)してください。上記【2】は(公社)日本建築士会連合会の「窓口」及び「郵送」で受付を行っております。
(公社)日本建築士会連合会の「窓口」のご利用につきましては、新型コロナウイルス感染症拡大予防の観点から、受付ができないことがあり得ますので、事前にお問い合わせくださいますよう、お願い申し上げます。なお、【2】建築士登録証明書の「郵送」につきましては、常時受付を行っているとのことですので、こちらのご利用も併せてご検討ください。
建築士登録証明書の郵送の詳細につきましては、(公社)日本建築士会連合会のホームページ(外部サイト)をご確認ください。
日本APECアーキテクト・プロジェクト・モニタリング委員会の設立と構成
日本における外国からのAPECアーキテクト受け入れの為の審査(固有事項審査)
APEC・ビジネス・トラベル・カード(ABTC)制度活用のご案内
日本APECアーキテクト・プロジェクト・モニタリング委員会
事務局:公益財団法人建築技術教育普及センター
住所:〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町3-6 紀尾井町パークビル
電話:03-6261-3310
Fax:03-6261-3320
ホームページ: https://www.jaeic.or.jp/international/apecarchitect-j/index.html