人にやさしい建築・住宅推進協議会      トップページへ     

福岡県内関連情報

1.一般情報

(1)条例、要綱、指針等

・福岡県福祉のまちづくり条例

 平成10年4月1日一部施行。(平成11年4月1日完全施行。)
 本条例は、高齢者、障がい者等をはじめ不特定多数の方が利用する施設(建築物、道路、公園、路外駐車場、住宅開発団地)について新築等する場合の、施設整備に必要な整備基準及び望ましい基準を設け、さらに一定規模を有する施設については届出又は報告を求めています。また、施設が整備基準に適合している場合は適合証を発行します。

【問合せ】 福岡県福祉労働部障害者福祉課社会参加係 電話(092)643−3264

・福岡県ひとにやさしいまちづくり協議会

 この協議会は、「福岡県福祉のまちづくり条例」が制定されることをきっかけに、建築物等の整備に関する実務者団体が参集し、その経験、成果、課題等についての研究を深め、情報や意見の交換を行い、また建築物の所有者等への啓発普及によって理解と協力を求めることにより、人にやさしいまちづくりを推進することを目的とし、平成10年2月に設立されました。

【問合せ】 (協議会事務局)福岡県建築都市部建築指導課企画係 電話(092)643−3720

(2)支援措置

・住宅改造資金助成事業(福岡住みよか事業)

 要援護高齢者又は障がい者が利用する住宅部分に関し、自立を促進、日常生活の利便向上、介護者の負担軽減される改造に対し、30万円を限度に助成を行っています。
 (事業実施をしていない市町村もあります。また、市町村によっては限度額が異なります。)

【問合せ】 福岡県保険医療介護部高齢者支援課施設整備係 電話(092)643−3249

・バリアフリーアドバイザー派遣制度

 介護保険制度を活用するなどし、住宅を高齢者等の在宅介護等に対応するバリアフリー改造を行うために必要なアドバイスを行うために建築士、理学療法士又は作業療法士の専門家をアドバイザーとして派遣します。

【問合せ】
福岡県建築都市部住宅計画課計画係 電話(092)643−3732
生涯あんしん住宅(福岡県在宅ケア対応モデル住宅) 電話(092)582−8061
(一財)福岡県建築住宅センター企画情報部 電話(092)781−5169

【関連ホームページ】 http://www.fkjc.or.jp/

(3)イベント、普及活動等

・ひとにやさしいまちづくりニュース

 「福岡県ひとにやさしいまちづくり協議会」普及啓発活動の一つとして、年2回程度、福岡県内で取り組まれているまちづくりの情報を載せたチラシを発行しています。

【問合せ】 (協議会事務局)福岡県建築都市部建築指導課企画係 電話(092)643−3720

 

2.福祉マップ、リスト等の情報

・ふくおかバリアフリーマップ

 福岡県内の公共・民間施設の出入口や施設内通路の段差の状況などのバリアフリー情報を、地図とともに検索することができます。

【問合せ】 福岡県福祉労働部障害者福祉課社会参加係 電話(092)643−3264

【関連ホームページ】  http://www.map.pref.fukuoka.lg.jp/map.php?mid=56