人にやさしい建築・住宅推進協議会のご案内
人にやさしい建築・住宅推進協議会は平成29年8月に解散いたしました。 当ホームページにつきましては、当面の間、公開を行いますが、情報の更新は行っておりません。 |
趣旨・目的
高齢者・障がい者等を含め、誰もが社会の構成員として地域において安心して生活できるようにするためには、生活の基盤である建築・住宅づくりを高齢者、障がい者等の円滑な利用を配慮して進める必要がある。これは、真に豊かな国民生活を実現するために重要かつ基本的な課題であり、今後、本格的な高齢社会を控え、ますますその重要性が増すものと考える。このような背景を踏まえ、「高齢者・身体障がい者等が円滑に利用できる特定建築物の建築の促進に関する法律」(平成6年法律第44号)に基づき建築物のバリアフリー化が進められたり、長寿社会に対応した住宅整備に関する施策が推進されるなど、様々な取り組みが始まったところである。
高齢者・障がい者等の利用に配慮した建築・住宅(以下「人にやさしい建築・住宅」という。)の整備に当たっては、建築・住宅関係、福祉・保健・医療関係など多様な分野における英知を結集し、研鑚を重ねることが重要であることは言を待たない。また、利用者や行政関係者、各分野の専門家、事業者等が相互に連携を深め、各々の活動をさらに大きな国民的取り組みに育てていくが求められている。
人にやさしい建築・住宅の整備に関係する諸団体が参集し、その経験、成果、課題等について、研究を深め、情報や意見の交換を行うことにより、人にやさしい建築・住宅整備を推進することを目的とし、「人にやさしい建築・住宅推進協議会」を設立する。
会員
・都道府県・政令指定都市
・特殊法人・独立行政法人・公益団体 等
事務局
(公財)建築技術教育普及センター電話:03-6261-3310 FAX:03-6261-3321
(一財)高齢者住宅財団
電話:03-3206-6437 FAX:03-6206-5256
イベント、シンポジウム(平成26年度実施分)
-
講演会「人口構造からみた超高齢社会のあり方」の開催
講演会「人口構造からみた超高齢社会のあり方」を平成27年2月26日に105人の参加者を得て、日本消防会館5階大会議室で開催。 -
一般財団法人高齢者住宅財団創立20周年記念シンポジウム「これからの社会のかたちと高齢者の住まい〜エイジング・イン・プレイスを求めて」の後援
(一財)高齢者住宅財団の主催で、平成26年10月20日に401人の参加者を得て、東京都内で開催。 -
「平成26年度 高齢者住宅担当者研修会」の後援
(一財)高齢者住宅財団主催で、平成26年10月23日に127名の参加者を得て、福岡県大牟田市内の現地見学会を開催。また、平成26年10月24日に144名の参加者を得て、講義を同市内で開催。 -
平成26年度相談員研修会「住まいと生活相談」の後援
(一財)高齢者住宅財団主催で、平成27年2月13日に158名の参加者を得て、東京都内で開催。 -
「平成26年度サービス付き高齢者向け住宅実務講習会」の後援
(一財)高齢者住宅財団主催で、平成27年3月16日に116名の参加者を得て、東京都内で開催。