過去の「設計製図の試験」の合格通知書の再発行について

(1)再発行できない通知書

 建築士試験における以下の通知書は再発行できません。また、内容等について、お問合せいただいても、お答えできません。
・「学科の試験」の合格通知書
・「学科の試験」の不合格通知書(成績通知書)
・「設計製図の試験」の不合格通知書(成績通知書)

 ※試験の合格者には、成績通知書が発行されません。
 ※試験の欠席者(科目欠席者を含む。)は、通知書が発行されません。
 ※試験を受験する上で、過去の受験番号が必要な場合は、「過去の受験番号の照会、個人情報使用の承諾の確認」から検索できます。

(2)「設計製図の試験」の合格通知書の再発行の条件・注意点

次の1.及び2.の条件のいずれにも該当する場合に限り、過去の「設計製図の試験」の合格通知書を再発行できます。
1.平成25年以降の「設計製図の試験」の合格者 →平成24年以前の合格者は、下記の(4)をご参考ください
2.「建築士の免許登録手続き」を行う用途のみ
 ※その他の用途の理由では再発行できません。
 ※既に免許登録されている方は再発行できません。

(3)「設計製図の試験」の合格通知書の再発行の手続き

(4) 平成24年以前の「設計製図の試験」の合格者について

平成24年以前の「設計製図の試験」の合格者で、合格通知書を紛失した方が建築士の免許登録をする場合は、以下の登録機関にお問合せください。
 
■一級建築士の免許登録:外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。日本建築士会連合会(外部サイト)
 
■二級建築士又は木造建築士の免許登録:外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。各都道府県の建築士会(外部サイト)